検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プロのデザインルール 1 会社・入社案内編

出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216050474一般図書674.3/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
674.3 674.3
商業美術 グラフィック・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710077408
書誌種別 図書(和書)
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2007.11
ページ数 145p
大きさ 29cm
ISBN 4-89444-628-1
分類記号 674.3
タイトル プロのデザインルール 1 会社・入社案内編
書名ヨミ プロ ノ デザイン ルール
内容紹介 グラフィックデザイナーが仕事をする際に必要な基本的な知識と、その応用の仕方を実例とともに紹介する、実践のための教科書。1では、会社の事業内容やビジョンを社外の人に伝える、会社・入社案内を解説する。
件名1 商業美術
件名2 グラフィック・アート

(他の紹介)内容紹介 グラフィックデザイナーが仕事をする前に、知っておきたい基本的な知識と、それをどのように応用していくと個性的かつ説得力のあるデザインに仕上げることができるか、実例をもとに紹介する、現場で使える実践のための教科書。
(他の紹介)目次 第1章 基本構成要素(会社・入社案内の構成要素(企業理念
業務紹介
社員紹介 ほか))
第2章 実例で学ぶ(コンセプト編―プロの制作現場1・フィデックの会社案内ができるまで(クラシカルを表現する書体と紙―東急エージェンシー
イラストや写真でリズム感を出す―東急エージェンシー
温もりを伝える素材とデザイン―グローバル住販/エルシード ほか)
ビジュアル編―プロの制作現場2・アスコットの会社案内ができるまで(老舗に新しさと存在感を―兼房
シンボライズした形を活かす―ヒューマンサイエンス
手描きイラストで温かみを伝える―夏空 ほか))


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。