検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アン・ブロンテ 中央大学学術図書 68 二十一世紀の再評価

著者名 大田 美和/著
著者名ヨミ オオタ ミワ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215866763一般図書930.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
930.268 930.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710077792
書誌種別 図書(和書)
著者名 大田 美和/著
著者名ヨミ オオタ ミワ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2007.11
ページ数 3,140,35p
大きさ 22cm
ISBN 4-8057-5165-7
分類記号 930.268
タイトル アン・ブロンテ 中央大学学術図書 68 二十一世紀の再評価
書名ヨミ アン ブロンテ
副書名 二十一世紀の再評価
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ サイヒョウカ
内容紹介 アン・ブロンテは姉たちに負けない筆力、優れた心理描写とストーリーテリングの才能があったが、2人の姉とは異なる道徳性や宗教性ゆえに低い評価を受けていた。彼女の2つの小説、詩、手紙について考察する。
著者紹介 1963年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。中央大学文学部教授。専門はイギリス小説。共著に「シャーロット・ブロンテ論」、歌集に「飛ぶ練習」など。

(他の紹介)目次 第1章 『アグネス・グレイ』(一八四七)(一人称の語りにおける殉教者/ヒロインであるアグネス
アン・ブロンテの写生文―早朝の砂浜の場面)
第2章 『ワイルドフェル・ホールの住人』(一八四八)(『ワイルドフェル・ホールの住人』の書くヒロインと読むヒーロー
『ワイルドフェル・ホールの住人』におけるセクシュアリティと結婚制度
アーサーとギルバートはなぜ一度も出会わないのか―BBC製作のテレビドラマ『ワイルドフェル・ホールの住人』(一九九六)をめぐって)
第3部 『ワイルドフェル・ホールの住人』から見た『嵐が丘』の眺め
第4章 アン・ブロンテの詩―対象との距離感
第5章 アン・ブロンテの手紙(エレン・ナッシー宛の手紙
アン・ブロンテと万人救済説)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。