検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絶対弱者 孤立する若者たち

著者名 三浦 宏文/著
著者名ヨミ ミウラ ヒロフミ
出版者 長崎出版
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215944693一般図書367.6/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 宏文 渋井 哲也
2007
367.68 367.68
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710077917
書誌種別 図書(和書)
著者名 三浦 宏文/著   渋井 哲也/著
著者名ヨミ ミウラ ヒロフミ シブイ テツヤ
出版者 長崎出版
出版年月 2007.11
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-86095-217-4
分類記号 367.68
タイトル 絶対弱者 孤立する若者たち
書名ヨミ ゼッタイ ジャクシャ
副書名 孤立する若者たち
副書名ヨミ コリツ スル ワカモノタチ
内容紹介 根拠のない自己肯定、コミュニケーション能力の欠如、社会的サポートの対象にもなりきれず、個人化する社会の中でこぼれ落ちていく若者たち。これまでの若者の変化とは明らかに質が異なる「絶対弱者」について論じる。
著者紹介 1969年長崎市生まれ。博士(文学)。複数の予備校・高校の講師及び、東洋大学東洋学研究所奨励研究員。
件名1 青少年問題

(他の紹介)内容紹介 根拠のない自己肯定、コミュニケーション能力の欠如、社会的サポートの対象にもなりきれず、個人化する社会の中でこぼれ落ちていく。これまでの若者の変化とは明らかに「質」が違う「絶対弱者」という若者たちについて考える。
(他の紹介)目次 序章
第1章 絶対弱者とは(教育現場における絶対弱者
社会における絶対弱者
絶対弱者の問題点)
第2章 絶対弱者の風景(国立大学付属中学には入ったものの…
一度落ちることの意味
さまよう心
素直ないい子
クレーマー化する親子)
第3章 絶対弱者の社会背景と時代(絶対弱者はいつ生まれてきたのか―その時代背景
絶対弱者はなぜ生まれたのか―その社会的背景
絶対弱者は障害児ではないのか
絶対弱者の生きる時代)
終章 絶対弱者とどう向きあうか―対談(絶対弱者の発見
教育現場における絶対弱者の現状
絶対弱者をどうするか―処方せんはあるのか)
(他の紹介)著者紹介 三浦 宏文
 1969年長崎市生まれ。東洋大学文学部印度哲学科卒。同大学院文学研究科博士後期課程修了・博士(文学)。インド哲学専攻の大学院在学中から、塾・予備校・公立高校・私立高校・養護学校など様々な教育現場を経験する。現在、複数の予備校・高校の講師及び、東洋大学東洋学研究所奨励研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋井 哲也
 1969年栃木県生まれ。東洋大学法学部卒。長野日報記者を経て、同大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了。フリーランスライター、ジャーナリスト。主なテーマはインターネットコミュニケーション、少年犯罪、依存、自傷行為など。「生きづらさ」を抱えた若者たちの取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。