検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寺山修司 ちくま日本文学 006 1935-1983

著者名 寺山 修司/著
著者名ヨミ テラヤマ シュウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911426609一般図書B911.5//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺山 修司
2007
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710079925
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺山 修司/著
著者名ヨミ テラヤマ シュウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.11
ページ数 475p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42506-5
分類記号 918.68
タイトル 寺山修司 ちくま日本文学 006 1935-1983
書名ヨミ テラヤマ シュウジ
副書名 1935-1983
副書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウゴ センキュウヒャクハチジュウサン

(他の紹介)内容紹介 60年代のカルチャーヒーローの全体像。
(他の紹介)目次 誰か故郷を想はざる 抄
家出のすすめ 抄
私は地理が好きだった
歴史 抄
首吊人愉快
青蛾館より
手相直し
封印譚
野球少年遊戯
にせ絵葉書
チェスの夏
犬地図
猫目電球
全骨類の少女たち
書簡演劇
毛皮のマリー
サーカス
友よいずこ
小指の辰
忘却の土俵入り
さよならヒットをもう一度
おさらばという名の馬鹿
モンタヴァル一家の血の呪いについて
時間割
ロング・グッドバイ
長篇叙情詩 李庚順
新・病草紙抄
新・餓鬼草紙
空には本抄
血と麦抄
田園に死す抄
テーブルの上の荒野
(他の紹介)著者紹介 寺山 修司
 1935‐1983。青森県弘前市の生まれ。早くより詩や短歌を発表。十八歳のとき短歌研究新人賞を受賞して脚光をあびる。早大在学中にネフローゼを発病し四年間の療養生活を送る。その後、劇団「天井桟敷」結成、劇作家、演出家として活動のかたわら、小説、批評、詩、歌謡、映画、競馬評論などさまざまな分野で才能を発揮した。旺盛な仕事のさなかに急死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 誰か故郷を想はざる抄   11-75
2 家出のすすめ抄   76-121
3 私は地理が好きだった   122-137
4 歴史抄   138-153
5 首吊人愉快   154-173
6 青蛾館より   174-199
7 毛皮のマリー   200-279
8 サーカス   280-287
9 スポーツ版裏町人生より   288-332
10 おさらばという名の黒馬   333-359
11 モンタヴァル一家の血の呪いについて   360-374
12 詩   375-437
13 空には本抄   438-443
14 血と麦抄   444-447
15 田園に死す抄   448-449
16 テーブルの上の荒野抄   450

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。