検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本教育年鑑 昭和60年版

著者名 日本教育年鑑刊行委員会/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1985.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211361264一般図書R370.5/ニ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城 光流
1983
625.21 625.21
エネルギー 環境汚染

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810127669
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本教育年鑑刊行委員会/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1985.1
ページ数 740p
大きさ 27cm
分類記号 370.59
タイトル 日本教育年鑑 昭和60年版
書名ヨミ ニホン キョウイク ネンカン
件名1 日本-教育-年鑑

(他の紹介)目次 第1章 エネルギー資源(エネルギー資源とその活用
世界のエネルギー事情)
第2章 資源の一次的熱エネルギー変換(化石燃料の酸化(燃焼)による熱エネルギー発生と排気ガス
核分裂による熱エネルギーの発生
そのほかの資源によるネツエネルギーの発生)
第3章 資源の二次的熱エネルギー変換(資源→電力→熱の発生)(電力による発熱の特徴
熱による仕事
電力による熱の発生
アーク発熱
熱電素子による発熱)
第4章 熱による仕事(熱量と機械的仕事量、および熱量と電力量
熱による仕事
熱システム仕事効率向上
ヒートポンプ)
第5章 大気の汚染(化石燃料の熱エネルギー変換による公害
放射性物質による大気汚染
ダイオキシン・ベンゼン・フロンガス)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。