検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラッコのいる海 人間はいかに生態系を傷つけてきたか

著者名 吉川 美代子/著
著者名ヨミ ヨシカワ ミヨコ
出版者 立風書房
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212423071一般図書489.5/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810285430
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉川 美代子/著
著者名ヨミ ヨシカワ ミヨコ
出版者 立風書房
出版年月 1992.5
ページ数 179p
大きさ 20cm
ISBN 4-651-70053-5
分類記号 489.58
タイトル ラッコのいる海 人間はいかに生態系を傷つけてきたか
書名ヨミ ラッコ ノ イル ウミ
副書名 人間はいかに生態系を傷つけてきたか
副書名ヨミ ニンゲン ワ イカニ セイタイケイ オ キズツケテ キタカ
件名1 らっこ

(他の紹介)内容紹介 巡業先の広島の古刹で急死した歌舞伎俳優・浅尾当次。当日、修学旅行でそこを訪れた仲宮ふみ子は、数年後、当次の長男・太当郎と運命的に出会う。その出会いがもたらす事件に、雅楽はどう対峙するのか―『松風の記憶』。小劇団で起こった不思議な事件と、竹野記者の手記から雅楽が導き出す鮮やかな推理―『第三の演出者』。雅楽ものの2長編に、充実のエッセイも併録した最終巻。
(他の紹介)著者紹介 戸板 康二
 1915年東京生まれ。慶應義塾大学国文学科卒。劇評家、歌舞伎・演劇評論家、作家、随筆家の顔を持つ。江戸川乱歩のすすめでミステリの執筆を開始し「宝石」にデビュー作「車引殺人事件」を発表する。1959年「團十郎切腹事件」で第42回直木賞、1976年「グリーン車の子供」で第29回日本推理作家協会賞を受賞。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。