蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1240125052 | 音楽資料 | F01/ネル/ | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
半生の絆
張 愛玲/著,濱…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
西遊記事変
馬 伯庸/著,齊…
台北裁判
唐 福睿/著,よ…
少年の君
玖 月晞/[著]…
7人殺される : 邪悪催眠師 2
周 浩暉/著,阿…
時間移民
劉 慈欣/著,大…
銀河之心1[下]
江 波/著,中原…
銀河之心1[上]
江 波/著,中原…
無限病院
韓 松/著,山田…
盗墓筆記1
南派三叔/著,光…
ピアノを尋ねて
クオ チャンシェ…
喪服の似合う少女
陸 秋槎/著,大…
ヤージュンと犬の物語
張 学東/著,関…
動物城2333
荷午/著,王 小…
私のこの生涯 : 老舎中短編小説集
老舎/著,関根 …
三体3[下]
劉 慈欣/著
三体3[上]
劉 慈欣/著
台北プライベートアイ
紀 蔚然/著,舩…
DV8 : 台北プライベートアイ …
紀 蔚然/著,舩…
三体2[上]
劉 慈欣/著
三体2[下]
劉 慈欣/著
両京十五日2
馬 伯庸/著,齊…
炒飯狙撃手[1]
張 國立/著,玉…
房思琪の初恋の楽園
林 奕含/著,泉…
両京十五日1
馬 伯庸/著,齊…
陳澄波を探して : 消された台湾画…
柯 宗明/[著]…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
検察官の遺言
紫金陳/著,大久…
老神介護
劉 慈欣/[著]…
流浪地球
劉 慈欣/[著]…
中国のはなし : 田舎町で聞いたこ…
閻 連科/著,飯…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
アミナ
賀 淑芳/著,及…
厳冬之棺
孫 沁文/著,阿…
君のために鐘は鳴る
王 元/著,玉田…
長恨歌
王 安憶/著,飯…
懐郷
リムイ・アキ/著…
真の人間になる下
甘 耀明/著,白…
真の人間になる上
甘 耀明/著,白…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
忘却の河上
蔡 駿/著,高野…
忘却の河下
蔡 駿/著,高野…
主演女優下
陳 彦/著,菱沼…
主演女優中
陳 彦/著,菱沼…
主演女優上
陳 彦/著,菱沼…
亡霊の地
陳 思宏/著,三…
紫禁城の秘密のともだち3
常 怡/作,小島…
幽霊ホテルからの手紙
蔡 駿/著,舩山…
台湾漫遊鉄道のふたり
楊 双子/著,三…
円 : 劉慈欣短篇集
劉 慈欣/著,大…
知能犯の時空トリック
紫金陳/著,阿井…
紫禁城の秘密のともだち2
常 怡/作,小島…
ガーンズバック変換
陸 秋槎/著,阿…
痛むだろう、指が
普 玄/著,倉持…
四書
閻 連科/[著]…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
一日三秋
劉 震雲/著,水…
紫禁城の秘密のともだち1
常 怡/作,小島…
子宮
盛 可以/著,河…
文城 : 夢幻の町
余 華/著,飯塚…
子供はあなたの所有物じゃない
呉 暁楽/著,木…
愛しいあなた
劉 梓潔/著,明…
拡散 : 大消滅2043下
邱 挺峰/著,藤…
拡散 : 大消滅2043上
邱 挺峰/著,藤…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
太陽が死んだ日
閻 連科/著,泉…
邪悪催眠師
周 浩暉/著,阿…
台北野球倶楽部の殺人
唐 嘉邦/著,玉…
大唐泥犁獄
陳 漸/著,緒方…
三体X : 観想之宙
宝樹/著,大森 …
向日性植物
李 屛瑤/著,李…
山羊は天国草を食べない
曹 文軒/作,中…
柩のない埋葬
方方/著,渡辺 …
辮髪のシャーロック・ホームズ : …
莫 理斯/著,舩…
流浪蒼穹
郝 景芳/著,及…
都市残酷
ワリス・ノカン/…
繁花上
金 宇澄/著,浦…
繁花下
金 宇澄/著,浦…
年月日
閻 連科/著,谷…
火守
劉 慈欣/著,池…
安魂
周 大新/著,谷…
円
劉 慈欣/著,大…
歩道橋の魔術師
呉 明益/著,天…
桃花源の幻
格 非/著,関根…
盟約の少女騎士(スキャルドメール)
陸 秋槎/著,稲…
雨の島
呉 明益/著,及…
自転車泥棒
呉 明益/著,天…
時間の王 : 宝樹短篇作品合集
宝樹/著,稲村 …
眠りの航路
呉 明益/著,倉…
アルタイの片隅で
李 娟/著,河崎…
冥王星より遠いところ
黄 崇凱/著,明…
ブラックノイズ : 荒聞
張 渝歌/著,倉…
オレのジタバタ記
常 新港/作,高…
悪童たち下
紫金陳/著,稲村…
悪童たち上
紫金陳/著,稲村…
心経
閻 連科/著,飯…
兄弟
余 華/著,泉 …
遅咲きの男
莫言/著,吉田 …
三体3[上]
劉 慈欣/著
三体3[下]
劉 慈欣/著
台北プライベートアイ
紀 蔚然/著,舩…
複眼人
呉 明益/著,小…
胡同(フートン)旧事 : 葉広芩短…
葉 広芩/著,栗…
小竜の国 : 亭林鎮は大騒ぎ
韓 寒/著,柏葉…
人之彼岸
郝 景芳/著,立…
The three‐body pr…
Cixin Li…
Death's end
Cixin Li…
The dark forest
Cixin Li…
文学少女対数学少女
陸 秋槎/著,稲…
眠れる美男
李 昻/著,藤井…
風船 : ペマ・ツェテン作品集
ペマ・ツェテン/…
1984年に生まれて
郝 景芳/著,櫻…
雨に呼ぶ声
余 華/著,飯塚…
13・67上
陳 浩基/著,天…
13・67下
陳 浩基/著,天…
網内人
陳 浩基/著,玉…
突囲表演
残雪/著,近藤 …
次の夜明けに
徐 嘉澤/著,三…
死亡通知書 暗黒者
周 浩暉/著,稲…
三体2[下]
劉 慈欣/著
丁庄の夢
閻 連科/著,谷…
三体2[上]
劉 慈欣/著
氣球人 : 陳浩基作品集
陳 浩基/著
樹上の葉 樹上の花
曹 文軒/作,水…
精霊のなみだ
湯湯/作,高野 …
台湾男子簡阿淘
葉 石涛/著,西…
荒潮
陳 楸帆/著,中…
なかなおりの魔法
湯湯/作,高野 …
房思琪の初恋の楽園
林 奕含/著,泉…
真夜中の妖精
湯湯/作,高野 …
雪が白いとき、かつそのときに限り
陸 秋槎/著,稲…
黒い豚の毛、白い豚の毛 : 自選短…
閻 連科/著,谷…
蒼老たる浮雲
残雪/著,近藤 …
黄
雷 鈞/著,稲村…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
知能犯之罠
紫金陳/著,阿井…
カッコウが鳴くあの一瞬
残雪/著,近藤 …
セレモニー
王 力雄/[著]…
ディオゲネス変奏曲
陳 浩基/著,稲…
郝景芳短篇集
郝 景芳/著,及…
活きる
余 華/著,飯塚…
世界を売った男
陳 浩基/著,玉…
自転車泥棒
呉 明益/著,天…
人民の名のもとに上巻
周 梅森/著,岩…
黄泥街
残雪/著,近藤 …
人民の名のもとに下巻
周 梅森/著,岩…
元年春之祭
陸 秋槎/著,稲…
あの頃、君を追いかけた
九把刀/著,阿井…
あの頃、君を追いかけた
九把刀/著,阿井…
ここにいる
王 聡威/著,倉…
ネット狂詩曲
劉 震雲/著,水…
阿Q正伝
魯迅/[著],増…
冬将軍が来た夏
甘 耀明/著,白…
傾城の恋/封鎖
張 愛玲/著,藤…
海峡を渡る幽霊 : 李昻短篇集
李 昻/著,藤井…
中国が愛を知ったころ : 張愛玲短…
張 愛玲/[著]…
13・67
陳 浩基/著,天…
一句頂一万句
劉 震雲/著,水…
逆向誘拐
文 善/著,稲村…
世事は煙の如し : 中短篇傑作選
余 華/[著],…
敗走千里
陳 登元/著,別…
グラウンド・ゼロ : 台湾第四原発…
伊格言/著,倉本…
月からきたトウヤーヤ
蕭 甘牛/作,君…
鬼殺し上
甘 耀明/著,白…
生死疲勞 : 莫言作品
莫言/著
酒国 : 莫言作品
莫言/著
鬼殺し下
甘 耀明/著,白…
人民的名義
周 梅森/著
歩歩驚心 : 花萌ゆる皇子たち下
桐華/著,本多 …
歩歩驚心 : 花萌ゆる皇子たち上
桐華/著,本多 …
炸裂志
閻 連科/著,泉…
年月日
閻 連科/著,谷…
闇夜におまえを思ってもどうにもなら…
曹 乃謙/著,杉…
青木川伝奇
葉 広芩/著,福…
紫禁城の月 : 大清相国 清の宰…上
王 躍文/著,東…
紫禁城の月 : 大清相国 清の宰…下
王 躍文/著,東…
ブラインド・マッサージ
畢 飛宇/著,飯…
わたしは潘金蓮じゃない
劉 震雲/著,水…
ぼくは漫画大王
胡 傑/著,稲村…
老生
賈 平凹/著,吉…
涸れた轍
趙 本夫/著,永…
盗みは人のためならず
劉 震雲/著,水…
黄禍
王 力雄/著,横…
穆斯林的葬礼 : ムスリムの葬式(…
霍 達/著
如果還能再見你 : もし君と再会が…
仲尼/著
再漫長的那一夜 : 最も長い夜(外…
蔡 駿/著
神秘列車
甘 耀明/著,白…
浮き橋のそばのタンムー
彭 学軍/著,渡…
歩道橋の魔術師
呉 明益/著,天…
セデック・バレ
魏 徳聖/原案・…
太陽の血は黒い
胡 淑雯/著,三…
民企教父沈万三 : 民間企業の父沈…
李 蒙/著
妻への家路
嚴 歌苓/著,鄭…
野蛮生長
盛 可以/著
門第 : 家柄(外国語図書・中国語…
Lian Jia…
和坤帝王心腹 : 和坤:帝王の忠実…
李 師江/著
愉楽
閻 連科/著,谷…
疫病神 : 莫言傑作中短編集
莫言/著,立松 …
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
オオカミの子・小狼を飼いはじめた陳陣だったが、オオカミの気高さと闘争本能を失わない小狼に手を焼く毎日。それでも、オオカミについての新たな発見の連続に陳陣は喜び、この「小さな獣」とのあいだに、心の交流が芽生えはじめるのを感じるのだった。一方、草原には、近代化と農耕文化の波が押しよせ、伝統的な遊牧民の暮らしは崩れだし、その精神も、次第に輝きを失いはじめる…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
姜 戎 1946年、中国江蘇省生まれ。57年、父親の仕事の関係で北京に移る。66年、中国中央美術大学附属高校を卒業。67年、内モンゴルのシリンゴル盟、東ウジュムチン旗の草原に下放される。79年、中国社会科学院大学院に入学し、82年に法学修士学位取得。北京の某大学の準教授。北京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 唐 亜明 1953年、北京生まれ。新聞編集者を経て中国音楽家協会に勤務、日本の歌の訳詞に従事。83年来日。早稲田大学文学部卒、東京大学大学院修了。出版社勤務のかたわら、東洋大学、早稲田大学の非常勤講師を務める。おもな著書に『翡翠露』(TBSブリタニカ、第8回開高健賞奨励賞)、絵本に『ナージャとりゅうおう』(講談社、第22回講談社出版文化賞絵本賞)などがある。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関野 喜久子 1953年、大阪府生まれ。大東文化大学中国語学科卒。第1回文部省中国派遣留学生として、北京語言学院(現、北京語言大学)で学ぶ。出光美術館勤務を経て、フリーの通訳・翻訳者になる。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 赴くままに
-
-
2 遠くカリフォルニア
-
-
3 酔いどれの唄
-
-
4 今夜こそ
-
-
5 決心
-
-
6 人生のかけら
-
-
7 カム・トゥー・ミー
-
-
8 君のいない日々
-
-
9 想いかさねて
-
目次
前のページへ