検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

噓つきのための辞書

著者名 エリー・ウィリアムズ/著
著者名ヨミ エリー ウィリアムズ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218026183一般図書933/ウ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311571515一般図書933.7/ウイリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
180.8 180.8
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111576008
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリー・ウィリアムズ/著   三辺 律子/訳
著者名ヨミ エリー ウィリアムズ サンベ リツコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20880-0
分類記号 933.7
タイトル 噓つきのための辞書
書名ヨミ ウソツキ ノ タメ ノ ジショ
内容紹介 19世紀のロンドン。辞書編纂者ウィンスワースは、未完成の辞書にひそかに架空の項目を挿入することで日々の憂いを晴らしている。一方、現代の同社では、インターンが辞書に紛れ込んだ噓を取り除く仕事と格闘し…。
著者紹介 英国の作家。ロンドン大学講師。ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞などを受賞。英国王位文学協会フェロー。

(他の紹介)内容紹介 明治維新から二十余年、文明開化、欧化主義のあらしが静まり過去の歴史への反省が生まれるころ、旧弊として否定し去った幕政へ、新たな検討が始まった。東京帝大の当代トップクラスの学者グループが、政治・経済・法政・外交の各般にわたり、旧幕古老にたずねた問答体の速記録。
(他の紹介)目次 将軍の日常生活
勘定所の話
評定所の話
大奥の話
目付 町奉行 外国奉行の話
御側誤用取次 外国奉行の話
八州取締 代官手代の話
昌平坂学問所の話
欧州派遣使節 奥御右筆の話
御庭番の話
(他の紹介)著者紹介 三好 一光
 本名、次郎。1908年2月、東京牛込神楽坂の商家に生れ、家は間もなく九段に移って待合や芸妓屋を始めたから花柳界育ちである。岡本綺堂門下で、花柳物の新派劇で名を成した。戦後は捕物帳や怪談物の小説を多く書いたが、落着き先は時代風俗考証。1990年2月歿。82歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。