検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時間だよ、アンドルー

著者名 メアリー・ダウニング・ハーン/作
著者名ヨミ メアリー ダウニング ハーン
出版者 徳間書店
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221880964児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 友視
2004
833.1 833.1
うつ病 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000020000318
書誌種別 図書(児童)
著者名 メアリー・ダウニング・ハーン/作   田中 薫子/訳
著者名ヨミ メアリー ダウニング ハーン タナカ カオルコ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.4
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-861175-0
分類記号 933.7
タイトル 時間だよ、アンドルー
書名ヨミ ジカン ダヨ アンドルー
内容紹介 夏休みの間大叔母さんの住む古い屋敷にあずけられた12歳のドルー。屋根裏を探険したとき、ドルーそっくりの古い写真が見つかった…。過去の少年を救うことになったドルーの冒険を描く。マーク・トウェーン賞ほか受賞作品。
著者紹介 1937年アメリカ生まれ。教職、児童図書館員などを経て、作家デビュー。「時間だよ、アンドルー」でマーク・トウェーン賞など9つの賞を受賞。著書に「12月の静けさ」がある。

(他の紹介)内容紹介 薬に頼らない回復への道。読書でうつを克服した著者が回復に役立った100冊を紹介。
(他の紹介)目次 死ぬことばかり、考えていませんか?
特別寄稿 うつと読書(読書でうつからのリハビリを図る―専門医の立場から
本から生き方のモデルを探そう―心理カウンセラーの立場から)
うつの世界にさよならする100冊の本―わたしに力を与えてくれたすてきな本たち(いま、そこにいてもだいじょうぶ
はじめの一歩
自分を知る―うつは、自分を知るための贈り物
想いと在り方を知る―想いが出来事を引き寄せていく
ワクワクを取り戻す―自分らしく生き直そう ほか)
(他の紹介)著者紹介 寺田 真理子
 通訳・翻訳家。長崎県出身。父親の仕事の関係で中南米諸国に居住。自宅の狙撃やゲリラによる日本人学校脅迫などの体験を経て14歳で帰国。大学卒業後OL生活ののち、得意な英語を生かしてフリーランスとして独立。現在、通訳・翻訳に加え、商品ネーミング、文筆でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 伝
 1958年生まれ。明治大学文学部卒。学習方法論を研究し、都心で「創造学習研究所」を主宰、25年以上にわたって幼児から小・中・高・大学生までを幅広く指導、独自の学習方法を伝授している。その指導経験から、うつ治療の実際についても詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。