検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天葬の国チベット

著者名 丹羽 基二/著
著者名ヨミ ニワ モトジ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214270033一般図書292.2/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹羽 基二
1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110207180
書誌種別 図書(児童)
著者名 くぼしま りお/作   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ クボシマ リオ サタケ ミホ
出版者 ポプラ社
出版年月 2012.12
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-12568-7
分類記号 913.6
タイトル ブンダバーと会ったなら ブンダバーとなかまたち 9
書名ヨミ ブンダバー ト アッタ ナラ
内容紹介 ブンダバーが暮らすホルムの町に、新住人がやってきた。おしじさんたちといっしょに「はじめまして」のあいさつにでかけたブンダバーですが…。おしゃべりネコ・ブンダバーとそのなかまたちが活躍するシリーズ第9弾。
著者紹介 1966年東京生まれ。文化学院美術科卒業。子どもの本の創作や翻訳に取り組み、イラストレーターとしても活躍。著書に「ひとりでおるすばんできるかな」など。

(他の紹介)内容紹介 バブルを引きずったブランド志向の女社長、清貧を地でいく控えめな女流漫画家―対照的な女ふたりの運命が交錯するとき、そこに浮かび上がってくるものとは…山本周五郎賞作家が現代女性の肖像を炙り出す、長編サスペンス。
(他の紹介)著者紹介 岩井 志麻子
 1964年岡山県生まれ。99年「ぼっけえ、きょうてえ」で日本ホラー小説大賞を受賞し注目を集める。同作を含めた短編集で山本周五郎賞を受賞。2002年には『チャイ・コイ』で婦人公論文芸賞、『自由戀愛』で島清恋愛文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。