検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

味憶めぐり 文春文庫 や29-19 伝えたい本寸法の味

著者名 山本 一力/著
著者名ヨミ ヤマモト イチリキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311265670一般図書596//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.3 289.3
Obama Barack

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110206018
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 一力/著
著者名ヨミ ヤマモト イチリキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12
ページ数 236p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-767019-1
分類記号 596.04
タイトル 味憶めぐり 文春文庫 や29-19 伝えたい本寸法の味
書名ヨミ ミオクメグリ
副書名 伝えたい本寸法の味
副書名ヨミ ツタエタイ ホンスンポウ ノ アジ
内容紹介 極上の店には共通項がある-。人気時代小説家が30余年かけて編み出した、プロの心意気と味が映える「本寸法」の店の見つけ方と付き合い方の極意とは。24の味とエピソードが詰まった、一力流美食入門。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 アフリカからの一本の電話で、すべては始まった。黒人初のアメリカ大統領を目指す男、バラク・オバマ回想録。人生の目的を探してたどりついた家族と人種をめぐる感動の物語。
(他の紹介)目次 第1部 起源(ナイロビからの電話
インドネシア
ハワイでの再会
人種のはざまで
オキシデンタル・カレッジ
コロンビア大学)
第2部 シカゴ(オーガナイザー
コミュニティー開発プロジェクト
雇用訓練センター
いくつもの方法論
オウマ
アスベスト問題
ユースカウンセリング・ネットワーク
希望を持つ勇気)
第3部 ケニヤ(ルーツを巡る旅
父が抱えた苦悩
サファリ
父の故郷
オバマ家の物語)
(他の紹介)著者紹介 オバマ,バラク
 1961年8月4日生まれ。イリノイ州選出のアメリカ合衆国上院議員。オキシデンタル・カレッジを経て、コロンビア大学を卒業。シカゴにて社会福祉活動に従事した後、ハーバード大学法科大学院入学。アフリカ系アメリカ人で初の「ハーバード・ロー・レビュー」誌の編集長となる。シカゴで人権派弁護士として活動しつつ、シカゴ大学大学院で憲法学の上級講師を務める。イリノイ州の州議会議員を経て現職に至る。アフリカ系アメリカ人初のアメリカ大統領を目指す人物として、世界中の注目を集めている。現在、シカゴのハイドパーク近郊に妻のミシェル、ふたりの娘マリア、サーシャと暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白倉 三紀子
 翻訳家、編集者。京都外国語大学外国語学部英米語学科卒。文化、アート、旅、ライフスタイルをテーマとした書籍・雑誌の翻訳・編集を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木内 裕也
 会議・放送通訳者、翻訳者。ミシガン州立大学アメリカ研究博士課程。国際会議、企業間交渉、テレビ放送などでの同時通訳ならびに実務翻訳を中心に活動。アフリカ系アメリカ人の歴史と文化を学術専門分野としてデトロイトやボストンなどで研究を行う。ミシガン州立大学ではアメリカ研究の授業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。