検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

論語 現代語抄訳

著者名 [孔子/著]
著者名ヨミ コウシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311165441一般図書123.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[孔子 岬 龍一郎
2008
123.83 123.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710087580
書誌種別 図書(和書)
著者名 [孔子/著]   岬 龍一郎/編訳
著者名ヨミ コウシ ミサキ リュウイチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.1
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-69302-6
分類記号 123.83
タイトル 論語 現代語抄訳
書名ヨミ ロンゴ
副書名 現代語抄訳
副書名ヨミ ゲンダイゴ ショウヤク
内容紹介 日本人の傍らにはいつの時代にも、この書があった-。日本人の道徳観の基本である、不朽の名著をわかりやすく現代語訳。語彙の精釈よりもむしろ大意を重んじて、孔子が現代に生きていたら何と語ったかを主点にして翻訳。

(他の紹介)内容紹介 心を広く大きくするために。人間関係にタフになるために。自らの品格と矜持を養い高めるために。周りの人に目標とされる人間になるために。日本人の傍らにはいつの時代にも、この書があった。不朽の名著をわかりやすく現代語訳。
(他の紹介)目次 学而篇
為政篇
八〓(いつ)篇
里仁篇
公冶長篇
雍也篇
述而篇
泰伯篇
小罕篇
郷党篇
先進篇
顔淵篇
子路篇
憲問篇
衛霊公篇
季氏篇
陽貨篇
微子篇
子張篇
堯日篇


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。