検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マクドナルドはグローバルか 東アジアのファーストフード

著者名 ジェームズ・ワトソン/編
著者名ヨミ ジェームズ ワトソン
出版者 新曜社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215326511一般図書383.8/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2007
590 590
家政 家庭教育 生活時間

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310007700
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェームズ・ワトソン/編   前川 啓治/訳   竹内 惠行/訳   岡部 曜子/訳
著者名ヨミ ジェームズ ワトソン マエガワ ケイジ タケウチ ヨシユキ オカベ ヨウコ
出版者 新曜社
出版年月 2003.1
ページ数 305p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0836-2
分類記号 383.82
タイトル マクドナルドはグローバルか 東アジアのファーストフード
書名ヨミ マクドナルド ワ グローバル カ
副書名 東アジアのファーストフード
副書名ヨミ ヒガシアジア ノ ファースト フード
内容紹介 マクドナルドはいかにして東アジアの食文化に適応したか。清潔感、行列、笑顔、食事作法、政治的意味などに渡って、北京、香港、台湾、韓国、日本でのフィールドワークを通して、その受容と変遷をさぐる。
著者紹介 カリフォルニア大学大学院で人類学を学ぶ。ロンドン大学、ピッツバーグ大学での教歴を経て、現在、ハーバード大学人類学部の教授。中国人社会研究を中心に行う。
件名1 食生活
件名2 マクドナルド社

(他の紹介)内容紹介 子どもに振り回されっぱなしで、自分の時間がないと嘆く、お母さん。子どもがダラダラすごすのを見て、イライラしているお母さん。ぜひ本書を読んで、「時間簿」をつけてみてください。あなたの悩みを改善するヒントが必ず見つかります。
(他の紹介)目次 PROLOGUE ママも子どももハッピーになる時間簿育児のすすめ―時間力がつくと頭のいい子が育つ、これだけの理由
1 お悩み解決!魔法の時間簿で家族のリズムがわかる、変わる―年齢別、シチュエーション別、時間簿と子どもの変化(時間簿をつけてみよう
こんなときどうする?時間簿実例)
2 子どもの「将来」を考えるなら、家族と家庭の「今」を見直しなさい―時間の流れがわかると“生活力”がつく(大人の時間、子どもの時間
時間のわかる人は成功する ほか)
3 提案!今日から始められる「快適」時間簿生活―朝時間の使い方を見直せば、ハッピー家族に生まれ変わる(毎日をダラダラしない10のリズム
ダイニングテーブルで作る家族の時間)
4 実践!「時間がない!」なんて言わせないカレンダー活用術―1週間の時間簿をつけて時間を自在に配分・デザインしよう(週間時間簿をつけてチェックしよう
カレンダーで目標設定能力を身につける ほか)
付録
(他の紹介)著者紹介 あらかわ 菜美
 1987年より横浜市田園都市・港北ニュータウンで、女性の生き方をテーマにしたタウン誌の発行に携わる。自身を含め、育児と家事に追われる毎日を過ごす主婦たちの時間の悩みを考える中から、1999年に考案した「時間簿」が新聞、雑誌、テレビなどに取り上げられ話題になる。その後、時間デザイナー、ライフデザイナーとして時間を上手に使いながら、少ないもので幸せにかしこく暮らすライフデザインを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 脱国籍性、現地化、東アジアのファーストフード産業   23-65
ジェームズ・ワトソン/著 前川 啓治/訳
2 北京のマクドナルド   66-105
ユンシャン・ヤン/著 前川 啓治/訳
3 香港のマクドナルド   106-144
ジェームズ・ワトソン/著 竹内 惠行/訳
4 台北のマクドナルド   145-175
デイヴィド・ウー/著 岡部 曜子/訳
5 ソウルのマクドナルド   176-204
サンミー・パク/著 岡部 曜子/訳
6 日本のマクドナルド   205-229
大貫・ティアニー・恵美子/著 岡部 曜子/訳
7 近代を呑み込むこと   230-251
シドニー・ミンツ/著 岡部 曜子/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。