検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「将棋」で脳をきたえよう 1 将棋って、どんなゲームなの?

著者名 中原 誠/監修
著者名ヨミ ナカハラ マコト
出版者 理論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1320424219児童図書79//1開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.D.ロブ 小林 浩子
2000
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001277
書誌種別 図書(児童)
著者名 中原 誠/監修
著者名ヨミ ナカハラ マコト
出版者 理論社
出版年月 2006.3
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-04846-7
分類記号 796
タイトル 「将棋」で脳をきたえよう 1 将棋って、どんなゲームなの?
書名ヨミ ショウギ デ ノウ オ キタエヨウ
内容紹介 日本独特のゲームである「将棋」で楽しみながら脳を鍛えるシリーズ。1巻では、将棋の基本、駒の動き方、駒をパワーアップする方法、上手な駒の取り方・使い方、王手のかけ方を学ぶ。将棋の用語も収録。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 「君のためなら千回でも!」召使いの息子ハッサンはわたしにこう叫び、落ちてゆく凧を追った。同じ乳母の乳を飲み、一緒に育ったハッサン。知恵と勇気にあふれ、頼りになる最良の友。しかし十二歳の冬の凧合戦の日、臆病者のわたしはハッサンを裏切り、友の人生を破壊した。取り返しのつかない仕打ちだった。だが二十六年を経て、一本の電話がわたしを償いの旅へと導く―全世界八〇〇万人が涙した、衝撃のデビュー長篇。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。