検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

反中vs.親中の台湾 光文社新書 351

著者名 近藤 伸二/著
著者名ヨミ コンドウ シンジ
出版者 光文社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216003333一般図書312.2/コ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志水 辰夫
2008
913.6 913.6
科学 災害予防 サバイバル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810034663
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 伸二/著
著者名ヨミ コンドウ シンジ
出版者 光文社
出版年月 2008.5
ページ数 228p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03454-2
分類記号 312.224
タイトル 反中vs.親中の台湾 光文社新書 351
書名ヨミ ハンチュウ ヴイエス シンチュウ ノ タイワン
内容紹介 中国からの独立意識が高まる反面、経済的な中国との一体化が進む台湾。8年間で2度の政権交代が起きた台湾の社会・経済の変化のありようを検証し、新政権のゆくえを探る。
著者紹介 1956年神戸市生まれ。神戸大学経済学部卒業。毎日新聞社に入社し、香港支局長、台北支局長、大阪経済部長などを経て、2006年から論説委員。著書に「台湾新世代」など。
件名1 台湾-政治・行政
件名2 台湾-対外関係-中国
件名3 台湾-経済関係-中国

(他の紹介)目次 1章 保存食でサバイバル!(干し柿
ふりかけ
ピクルス
イチゴジャム ほか)
2章 つくってサバイバル!(ヘチマたわし
洗剤
ヘチマの化粧水
ひょうたん ほか)
おまけ かんたん防災頭巾
体験コミック「科学で安心!ハイキング」
(他の紹介)著者紹介 夏 緑
 京都大学大学院理学研究科博士課程修了。日本分子生物学会会員。宇宙作家クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マルモト イヅミ
 漫画家および画文業。1992年少女漫画誌でデビュー後、さまざまな雑誌で作品を発表。その他、地元のタウン誌、新聞などでも活躍中。長崎在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。