検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治論 心象の大地へ

著者名 岡村 民夫/著
著者名ヨミ オカムラ タミオ
出版者 七月社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217831062一般図書910.26/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
031.5 031.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111373006
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡村 民夫/著
著者名ヨミ オカムラ タミオ
出版者 七月社
出版年月 2020.12
ページ数 511p
大きさ 19cm
ISBN 4-909544-13-1
分類記号 910.268
タイトル 宮沢賢治論 心象の大地へ
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ロン
副書名 心象の大地へ
副書名ヨミ シンショウ ノ ダイチ エ
内容紹介 テクストにはらまれる矛盾や齟齬をこそ賢治文学のリアルと捉え、その正体を求めてイーハトーブを踏査し続けた、著者25年の集大成。厳選した論文、エッセイ等に書き下ろしを加え、作品論・概論・比較研究に分類して収録する。
著者紹介 1961年横浜生まれ。立教大学大学院文学研究科単位取得満期退学。法政大学国際文化学部教授。四季派学会理事等。著書に「旅するニーチェ」「イーハトーブ温泉学」「柳田国男のスイス」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。