検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

男のきもの大全 ビジュアル版

著者名 早坂 伊織/著
著者名ヨミ ハヤサカ イオリ
出版者 草思社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111591523一般図書/593/開架通常貸出在庫 
2 江南1510743105一般図書593.8/ハヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
489.59 489.59
あざらし(海豹)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110031851
書誌種別 図書(和書)
著者名 早坂 伊織/著
著者名ヨミ ハヤサカ イオリ
出版者 草思社
出版年月 2011.4
ページ数 319p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 4-7942-1820-9
分類記号 593.8
タイトル 男のきもの大全 ビジュアル版
書名ヨミ オトコ ノ キモノ タイゼン
副書名 ビジュアル版
副書名ヨミ ビジュアルバン
内容紹介 和装界の現場に深く携わってきた著者が「男のきもの」のすべてを写真・イラストとともに解説。きものの基本知識から、スマートな着こなし術、お手入れ、きもの暮らしのコツまで、“きものを愉しむ”ための必須知識を満載。
著者紹介 1962年広島市生まれ。着物伝承家。オフィス早坂代表。男のきもの情報サイト『男のきもの大全』開設。日本きもの学会常任理事。著書に「男、はじめて和服を着る」がある。
件名1 和服
件名2 着付け

(他の紹介)内容紹介 生後たった2週間でひとりだちをするタテゴトアザラシの成長の秘密を学習します。小学校低学年〜中学年向き。
(他の紹介)著者紹介 増井 光子
 1937(昭和12年)、大阪生まれ。麻布獣医科大学獣医学部獣医科卒業。獣医学博士。1959年より東京都恩賜上野動物園に勤務し、1985年には日本で初めてのパンダの人工繁殖に成功。1986年にはその育成にも成功する。1990年多摩動物公園園長、1992年上野動物園園長に就任、1996年退職、同年麻布大学獣医学部教授に就任。1999年より、よこはま動物園ズーラシア園長に就任。そのほか、兵庫県立コウノトリの郷公園園長(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。