検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サクラ 動物感動ノンフィクション 日本から韓国へ渡ったゾウたちの物語

著者名 キム ファン/文
著者名ヨミ キム ファン
出版者 学研
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620832014児童図書96/キ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
489.7 489.7
ぞう(象)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720001493
書誌種別 図書(児童)
著者名 キム ファン/文
著者名ヨミ キム ファン
出版者 学研
出版年月 2007.3
ページ数 129p
大きさ 22cm
ISBN 4-05-202526-6
分類記号 489.7
タイトル サクラ 動物感動ノンフィクション 日本から韓国へ渡ったゾウたちの物語
書名ヨミ サクラ
副書名 日本から韓国へ渡ったゾウたちの物語
副書名ヨミ ニホン カラ カンコク エ ワタッタ ゾウタチ ノ モノガタリ
内容紹介 日本から韓国へ渡った最初のゾウは、「島流し」になって死に、2番目に渡ったゾウは、戦争により殺された。3番目に日本から韓国へ渡ったゾウ、「サクラ」の物語とともに、生きものを通じた日韓の市民交流を考えていく。
著者紹介 1960年京都市生まれ。児童文学作家。「サクラ」で第1回子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀作品を受賞。著書に「ニジクジラは海の虹」、絵本に「ジュゴンのなみだ」などがある。
件名1 ぞう(象)

(他の紹介)内容紹介 日本から韓国へ渡った最初のゾウは、「島流し」になって死にました。二番目に渡ったゾウは、戦争のために殺されました。サクラは、三番目に日本から韓国へ渡ったゾウなのです。どうか、しあわせなゾウになってほしい!第一回子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀作品受賞作。
(他の紹介)目次 1 名前はサクラ
2 最初に渡ったゾウ
3 動物園につくりかえられた王宮
4 ソウル大公園へ
5 サクラはどれだ
6 タイからきた「養子」
7 韓国初の女性ゾウ飼育係
8 韓国の担当飼育係に会う
9 サクラを「しあわせなぞう」に


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。