検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハンナ 世界傑作童話シリーズ さかさま川の水 2

著者名 ジャン=クロード・ムルルヴァ/作
著者名ヨミ ジャン クロード ムルルヴァ
出版者 福音館書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420724296児童図書/ム/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221896283児童図書953/ム/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=クロード・ムルルヴァ 堀内 紅子 平澤 朋子
2007
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720002454
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジャン=クロード・ムルルヴァ/作   堀内 紅子/訳   平澤 朋子/画
著者名ヨミ ジャン クロード ムルルヴァ ホリウチ モミコ ヒラサワ トモコ
出版者 福音館書店
出版年月 2007.5
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-8340-2217-9
分類記号 953.7
タイトル ハンナ 世界傑作童話シリーズ さかさま川の水 2
書名ヨミ ハンナ
内容紹介 私があなたにできる一番美しいプレゼント。それは、世界でたったひとり、あなただけに話す物語。ねえ、トメック、いつかまた一緒に旅に出るって約束して…。ひりひりと心を焦がすフランス生まれのファンタジー2部作・少女篇。
著者紹介 1952年フランス生まれ。ドイツ語教師を務めた後、パリの演劇学校に入学し、演劇の世界へ。90年代後半から作家として活動を始める。著書に「旅するヤギはバラードを歌う」など。

(他の紹介)内容紹介 ―そのうち、東の方角からキャラバンの長い隊列がやってくるのが見えたのです。キャラバンは砂丘の間を縫うように進み、たえず見え隠れしながら、ゆっくりと近づいてきました。―ねえ、トメック、いつかまたいっしょに旅に出るって約束して。砂漠の熱い砂のような、ぱちぱちとはじけるリンゴ酒のような、ひりひりと心を焦がすファンタジー。
(他の紹介)著者紹介 ムルルヴァ,ジャン=クロード
 1952年、フランス・オーヴェルニュ地方の生まれ。中学校のドイツ語教師をつとめた後、パリの演劇学校に入学し、演劇の世界へ。ピエロのひとり芝居を自作自演し、世界各地をまわった経験を持つ。90年代後半から作家として活動を始め、現在は執筆に専念。作品の多くは子どもたちの高い支持を得てフランス語圏で数々の賞を受けており、また学校や図書館での読み聞かせも熱心に展開している。現在、サンテチエンヌ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀内 紅子
 1965年、東京生まれ。74年から81年までを家族とともにパリ郊外のアントニー市ですごす。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平澤 朋子
 1982年、東京生まれ。2005年に武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業、現在フリーのイラストレーターとして活動中。人物・植物・動物などのイラストレーションを描き、パラパラ漫画やストップモーションアニメなどに展開して、グループ展などで発表している。挿絵と装丁の仕事は『さかさま川の水』が初めて。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。