検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぶす 狂言えほん 1

著者名 内田 麟太郎/文
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720726967児童図書E/はせ/緑開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020648372児童図書77//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221717224児童図書E901/ウチ/閉架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222040998児童図書E901/ウチ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 麟太郎 長谷川 義史
2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720003028
書誌種別 図書(児童)
著者名 内田 麟太郎/文   長谷川 義史/絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ ハセガワ ヨシフミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.7
ページ数 35p
大きさ 26cm
ISBN 4-591-09841-7
分類記号 E
タイトル ぶす 狂言えほん 1
書名ヨミ ブス
内容紹介 主人から預かったつぼの中に入った「ぶす」は、その上を吹いてきた風にあたるだけで命を失うという、危ないもの。でも、つぼの中を覗いてみると、なんともおいしそうで…。狂言の演目「附子」をアレンジした絵本。
著者紹介 1941年福岡県生まれ。絵詞(えことば)作家。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 つぼのなかには、ぶす。ぶすは、そのうえをふいてきたかぜにあたるだけでいのちをうしなうという、あぶな〜いもの。でも、つぼのなかのぶすをのぞいてみると、なんともうまそうにみえてしかたがない。さてさて、「ぶす」のしょうたいとは。
(他の紹介)著者紹介 内田 麟太郎
 1941年、福岡県生まれ。看板職人を経て、絵詞(えことば)作家になる。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)で日本絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(長谷川義史・絵/ひかりのくに)でけんぶち絵本の里大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 義史
 1961年、大阪府生まれ。『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で2000年に絵本デビュー。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(内田麟太郎・作/ひかりのくに)でけんぶち絵本の里大賞、『いろはにほへと』(BL出版)で日本絵本賞、『おじいちゃんのごくらくごくらく』(鈴木出版)でけんぶち絵本の里大賞びばからす賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。