検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「質の時代」のシステム改革 良い市場とは何か?

著者名 矢野 誠/著
著者名ヨミ ヤノ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215629310一般図書331.8/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
2000
933.7 933.7
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510006142
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢野 誠/著
著者名ヨミ ヤノ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1
ページ数 9,253,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023408-0
分類記号 331.845
タイトル 「質の時代」のシステム改革 良い市場とは何か?
書名ヨミ シツ ノ ジダイ ノ システム カイカク
副書名 良い市場とは何か?
副書名ヨミ ヨイ シジョウ トワ ナニカ
内容紹介 真に豊かな経済社会とは何か。これまで日本経済が抱えてきた数多くの問題が「市場の質」の低さに起因することを示し、「質の時代」の形成に不可欠な「高質な市場が育つ経済・社会システム」を創出する道筋を明確に提示する。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学経済学部卒業後、アメリカ・ロチェスター大学で博士号取得。96年より慶応義塾大学経済学部教授。著書に「ミクロ経済学の基礎」「ミクロ経済学の応用」がある。
件名1 市場論

(他の紹介)著者紹介 さとう あきら
 東京都生まれ。東京綜合写真専門学校卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さえぐさ ひろこ
 大阪府生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業。’95年ニッサン童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。