検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さかさやまのさくらでんせつ あいうえおパラダイス さ

著者名 二宮 由紀子/作
著者名ヨミ ニノミヤ ユキコ
出版者 理論社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120996624児童図書913/にの/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220781058児童図書/にの/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320704570児童図書/に/開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620837757児童図書91/ニ/開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920494630児童図書/にの/開架通常貸出在庫 
6 中央1221816281児童図書913/ニノ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二宮 由紀子 あべ 弘士
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720005052
書誌種別 図書(児童)
著者名 二宮 由紀子/作   あべ 弘士/絵
著者名ヨミ ニノミヤ ユキコ アベ ヒロシ
出版者 理論社
出版年月 2007.11
ページ数 77p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-00293-3
分類記号 913.6
タイトル さかさやまのさくらでんせつ あいうえおパラダイス さ
書名ヨミ サカサヤマ ノ サクラ デンセツ
内容紹介 「さかさ山の さくらは 三国一の さくらと さわがれるようになったのは 最近のこと。三十年前までは…」 さ・し・す・せ・そがつく言葉で書かれた5つのお話を収録。日本語のおもしろさを味わう、言葉であそぶ本。
著者紹介 1955年大阪市生まれ。「ハリネズミのプルプル」シリーズで赤い鳥文学賞、「だれかそいつをつかまえろ!」で日本絵本賞翻訳賞受賞など。童話作品に「さんぽひものはつこい」など。

(他の紹介)内容紹介 この本のお話は、それぞれ「さ」「し」「す」「せ」「そ」がつくコトバで書かれているのです。ナンセンス作家・二宮由紀子による5つのお話。
(他の紹介)著者紹介 二宮 由紀子
 1955年大阪市に生まれる。「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文渓堂)で赤い鳥文学賞、『だれかそいつをつかまえろ!』(BL出版)で日本絵本賞翻訳賞受賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あべ 弘士
 1948年北海道に生まれる。旭川市旭山動物園飼育係を25年勤める。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ごりらにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文渓堂)で赤い鳥さし絵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 さかさ山のさくら伝説   5-18
2 しろふくろうくんのしっぺがえし   19-32
3 すてきなすいか   33-50
4 せいたかのっぽの船長さん   51-62
5 そうめん会社の総務部長   63-77

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。