検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

加工食品には秘密がある

著者名 メラニー・ウォーナー/著
著者名ヨミ メラニー ウォーナー
出版者 草思社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216855252一般図書498.5/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920000208
書誌種別 図書(児童)
著者名 岡本 一郎/文   尾崎 曜子/絵   小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オカモト イチロウ オザキ ヨウコ オワダ テツオ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2009.2
ページ数 32p
大きさ 31cm
ISBN 4-8054-3122-1
分類記号 E
タイトル めいじ・たいしょうのたべもの れきし絵本館 むかしのせかいへいこう! 11
書名ヨミ メイジ タイショウ ノ タベモノ
内容紹介 明治時代、日本には外国のめずらしい食べ物が入ってきました。明治・大正時代の食べ物を、日本に生まれた男の子・はやしくんと、日本にやってきた外国の女の子・ライスちゃんの食事の様子を通してわかりやすく解説します。
著者紹介 1946年東京生まれ。放送作家、童話作家。作品に「なんじゃじまものがたり」など。
件名1 日本-歴史-明治時代
件名2 日本-歴史-大正時代
件名3 食生活-歴史

(他の紹介)内容紹介 今年の新入生は問題児ぞろい。北の国の王子に、南の皇帝の妹、魔術師の娘のグリフィンに、革命家のドワーフ、首長国からきた青年に、出身を明かさない金持ちの娘。いつのまにか仲良くなった6人だが、じつはそれぞれに困った問題をかかえこんでいた。一方、大学は、刺客がキャンパスに入りこむわ、外套掛けは女子学生につきまとうわ、海賊は学食に乱入するわの大混乱。グリフィンのエルダと友人たちは、この危機をどう切り抜ける―。
(他の紹介)著者紹介 ジョーンズ,ダイアナ・ウィン
 1934年ロンドンに生まれ、オックスフォード大学で学ぶ。3人の子どもを育ててから本格的な執筆活動を開始、以来コンスタントに作品を発表し続けている。『魔女と暮らせば』(徳間書店)でガーディアン賞を受賞。現代のイギリスを代表するファンタジー作家として高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅羽 莢子
 東京大学文学部卒。英米文学翻訳家。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。