検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十二月八日の幻影

著者名 直原 冬明/著
著者名ヨミ ジキハラ フユアキ
出版者 光文社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216982072一般図書913.6/シキ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 達英 溝上 恵
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110434926
書誌種別 図書(和書)
著者名 直原 冬明/著
著者名ヨミ ジキハラ フユアキ
出版者 光文社
出版年月 2015.2
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92994-7
分類記号 913.6
タイトル 十二月八日の幻影
書名ヨミ ジュウニガツ ヨウカ ノ ゲンエイ
内容紹介 奇襲作戦の秘密が漏れている! スパイは誰だ? 太平洋戦争前夜の帝都・東京を舞台に、帝国海軍軍令部特別班と米英露の諜報員たちの知略と謀略が火花を散らす。知的で痛快なエンターテインメントの傑作。
著者紹介 1965年岡山県生まれ。京都産業大学理学部卒。コンピュータ関連の営業を経て、国会議員秘書を務める。退職後の2001年から新人賞への応募を始める。「十二月八日の幻影」でデビュー。

(他の紹介)内容紹介 憲太郎と重蔵はともに自らの人生に穴のような欠落を感じていた。二人は自らの人生を問い直し、これからの生き方を模索すべく、「生きて帰らざる海」を意味するタクラマカン砂漠と「世界最後の桃源郷」といわれるフンザへの旅を企図した。そこに、貴志子と圭輔も加わり、四人の大いなる再生の旅が始まった―。大自然を背景に、魂の歓びに満ちた生を描く、希望と再生の大作完結編。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。