検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

艶色浮世絵全集 第12巻 国貞 2

著者名 福田 和彦/編著
著者名ヨミ フクダ カズヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214186676一般図書L721.8/フ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
369.3 369.3
災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810397969
書誌種別 図書(和書)
著者名 福田 和彦/編著
著者名ヨミ フクダ カズヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.8
ページ数 218p
大きさ 31cm
ISBN 4-309-71292-4
分類記号 721.8
タイトル 艶色浮世絵全集 第12巻 国貞 2
書名ヨミ エンショク ウキヨエ ゼンシュウ
件名1 浮世絵-画集

(他の紹介)内容紹介 阪神淡路大震災の経験をきっかけに研究者、教育・行政関係者、NGO・ボランティアが結集。現場の努力と創意を掘り起こし、今後の社会にどう生かしていくか。「災害文化」と「災害教育」を考える。
(他の紹介)目次 序 「災害文化」と「災害教育」を考える
第1部 阪神淡路大震災と「災害文化」
第2部 学校における「災害教育」の創造
第3部 歴史と共に生きる「災害文化」
第4部 地域における新たな「災害文化」形成
第5部 世界のなかの「災害文化」と「災害教育」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。