検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北原照久の動くロボットをつくろう! 3 モーターで動くサンダーロボット

著者名 宮澤 眞治/執筆・制作
著者名ヨミ ミヤザワ シンジ
出版者 理論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220769269児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221665969児童図書750/ミ/開架-児童通常貸出在庫 
3 江南1520295286児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楡 周平
2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001606
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮澤 眞治/執筆・制作   北原 照久/監修
著者名ヨミ ミヤザワ シンジ キタハラ テルヒサ
出版者 理論社
出版年月 2006.3
ページ数 45p
大きさ 22×26cm
ISBN 4-652-00308-0
分類記号 750
タイトル 北原照久の動くロボットをつくろう! 3 モーターで動くサンダーロボット
書名ヨミ キタハラ テルヒサ ノ ウゴク ロボット オ ツクロウ
内容紹介 とうふパックやペットボトルで、北原コレクションをつくってみよう。R-35ロボットやサンダーロボットなど、設計図のかき方からくわしいつくり方まで、図解でわかりやすく説明。自由研究にぴったりの工作シリーズ。
著者紹介 1952年東京出身。メタルハウスの研究部長。後継者を育成しつつ、世界に数少ないブリキ玩具職人として活躍中。
件名1 工作
件名2 玩具

(他の紹介)内容紹介 2059年11月のニューヨーク。老齢の著名な美容形成外科医が、専用オフィスで心臓を刃物で刺されて殺された。防犯カメラには犯人とおぼしき美貌の女性の姿が映っていたが、その行方は杳として知れない。捜査に邁進するイヴたちは、被害者が何人もの若い女性を被験者として不可解な実験をおこなっていたことを突き止める。が、そんな折、まったく同一の手口による第二の殺人事件が発生。謎を追うイヴとロークがやがてあばくのは、想像を絶する恐ろしい真実だった!大人気シリーズ、いよいよ第22弾登場(巻末に「ボーナス・クイズ」を収録)。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。