検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

よくわかる乳幼児心理学 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ

著者名 内田 伸子/編
著者名ヨミ ウチダ ノブコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215908334一般図書376.1/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
376.11 376.11
乳幼児心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810003403
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 伸子/編
著者名ヨミ ウチダ ノブコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.1
ページ数 6,204p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-05000-0
分類記号 376.11
タイトル よくわかる乳幼児心理学 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ
書名ヨミ ヨク ワカル ニュウヨウジ シンリガク
内容紹介 誕生から小学校入学前までの6年間の発達について、素朴に疑問に思うことを並べ、発達過程・発達領域の特徴に焦点化させて13章に分ける。最先端の知見とともに各領域の第一線の研究者たちが、それらの問いに回答する。
著者紹介 1946年生まれ。お茶の水女子大学副学長。著書に「発達心理学」「心理学」など。
件名1 乳幼児心理学

(他の紹介)目次 1 赤ちゃんはいかに有能か
2 子どもは変わる・大人も変わる―人間発達の可塑性
3 母子相互作用の不思議
4 世界認識の始まり
5 個性の育ち―気質・自己意識・社会性・情動
6 ことばを獲得し意味世界に生きる―象徴機能の成立と言語発達
7 ことばで交わり・考える―言語の機能と会話の発達
8 記憶し想起する心の発達
9 思いやる心―心の理論の成立・自己と他者の理解
10 友と関わり遊びの世界を楽しむ心―遊びの発達と遊びからの学び
11 想像する心の育ち―思考と語りの成立過程
12 科学する心の芽ばえ
13 生活世界から学びの世界へ
(他の紹介)著者紹介 内田 伸子
 1946年生まれ。お茶の水女子大学副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。