検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

刻まれない明日

著者名 三崎 亜記/著
著者名ヨミ ミサキ アキ
出版者 祥伝社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111849790一般図書913.6/ミサ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311292916一般図書913.6/ミサキ/開架通常貸出在庫 
3 江北0611573577一般図書913.6/ミサキ/開架通常貸出在庫 
4 やよい0811549542一般図書913.6/みさき/開架通常貸出在庫 
5 中央1216175032一般図書913.6/ミサ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
E E
カウンセリング トラウマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910049239
書誌種別 図書(和書)
著者名 三崎 亜記/著
著者名ヨミ ミサキ アキ
出版者 祥伝社
出版年月 2009.7
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63322-6
分類記号 913.6
タイトル 刻まれない明日
書名ヨミ キザマレナイ アス
内容紹介 「開発保留地区」 それは10年前、3095人の人間が消え去った場所。だが街は今でも彼らがいるかのように日々を営んでいる…。失われた時が息づく街を舞台に描く長編小説。
著者紹介 1970年福岡県生まれ。2004年「となり町戦争」で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「失われた町」「廃墟建築士」など。

(他の紹介)内容紹介 客観的数値と現場の生の声(主観的情報)を組み合わせて介護労働の本質を探る「介護労働学」を提唱。介護労働者が利用者およびその家族から受けるさまざまな嫌がらせや人権侵害を「ケア・ハラスメント」と位置づけ、実態調査をもとに介護現場の問題を明らかにしていく。現場で働くホームヘルパーの声も数多く紹介し、少しでも介護労働者が働きやすい環境を整備することを目指している。現場で働く人はもちろん、その人たちを管理する立場にある人、介護を受ける人とその家族のほか、これから介護を志す人等々、介護に関心のあるすべての人に向けた、介護と介護労働をより深く理解するための1冊。
(他の紹介)目次 第1章 介護労働学(介護労働学とは
介護労働者
介護労働の専門性)
第2章 ケア・ハラスメント(ケア・ハラスメントとは
不適正行為によるケア・ハラスメント
医療行為に関係するケア・ハラスメント
性的嫌がらせ
暴力
意識・態度によるケア・ハラスメント
ケア・ハラスメントとストレス
ケア・ハラスメントを相談・報告しない介護労働者)
第3章 声なき声はどこに向かうのか(森を見て、木を見ず
声なき声
「義務」の視点と「権利」の視点)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。