検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マイホーム・ソング Style‐F ひばりちゃんとうたうかあちゃん

著者名 松野 大介/著
著者名ヨミ マツノ ダイスケ
出版者 富士見書房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311120222一般図書913.6/マツノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810005042
書誌種別 図書(和書)
著者名 松野 大介/著
著者名ヨミ マツノ ダイスケ
出版者 富士見書房
出版年月 2008.1
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-8291-7657-3
分類記号 913.6
タイトル マイホーム・ソング Style‐F ひばりちゃんとうたうかあちゃん
書名ヨミ マイ ホーム ソング
副書名 ひばりちゃんとうたうかあちゃん
副書名ヨミ ヒバリ チャン ト ウタウ カアチャン
内容紹介 昭和40年代、あのころ僕たちは輝いていた-。母と子、家族の強固な絆と、昭和の大スター・美空ひばりと同時代を生きた女性の剛健な一代を叙情的に描く。
著者紹介 1964年川崎市生まれ。ABブラザーズを結成、タレントとしてテレビ、ラジオで活躍。「コールタールみたいな海」で小説家デビュー。他の著書に「芸人失格」「天国からマグノリアの花を」等。

(他の紹介)内容紹介 僕の家は自動車教習所教官のとうちゃん、スーパーでパートで働くかあちゃんと、3歳年上のにいちゃんの4人家族。とうちゃんは寡黙でかあちゃんの言いなりで、うちで一番偉いのはかあちゃんなんだと思ってた。かあちゃんは美空ひばりちゃんが大好きだった。テレビのチャンネル争いはかあちゃんの「ひばりちゃん、ひばりちゃん」で決着した。ある日、うちの近所でコント55号の公開録画があった。ステージの上の欽ちゃん、二郎さんは輝いていた。しかし番組参加をつのる場面で、僕はどうしても手をあげられなかった。かあちゃんは他の誰よりも大きな声をあげて僕の手を持ち上げたけど、僕はさされなかった。帰り道、かあちゃんはなぜかひとこともしゃべらなかった―。いくつかの季節が過ぎ、あたたかい家族の中で僕は少しづつ大人になっていく。かあちゃんの好きなひばりちゃんの歌と、郷愁を誘う昭和四十年代の風景と共に。母と子、家族の強固な絆と、昭和の大スター美空ひばりと同時代を生きた女性の剛健な一代を叙情的に描く傑作小説。
(他の紹介)著者紹介 松野 大介
 1964年川崎市生まれ。85年ABブラザーズとしてタレントデビューし、テレビ、ラジオなどで活躍。「オールナイトニッポン」「夕焼けニャンニャン」など出演番組多数。95年「ジェラシー」が文學界新人賞候補になる。同年、「野性時代」(角川書店)に「コールタールみたいな海」を掲載、小説家デビュー。98年『芸人失格』(幻冬舎)がスマッシュヒット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。