検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「うつ」にならない老後の生き方 「高齢者うつ」の予防と治療ガイド

著者名 渡辺 昌祐/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウスケ
出版者 保健同人社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215910397一般図書493.76/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
493.764 493.764
うつ病 老年精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810005151
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 昌祐/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウスケ
出版者 保健同人社
出版年月 2008.1
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-8327-0357-5
分類記号 493.764
タイトル 「うつ」にならない老後の生き方 「高齢者うつ」の予防と治療ガイド
書名ヨミ ウツ ニ ナラナイ ロウゴ ノ イキカタ
副書名 「高齢者うつ」の予防と治療ガイド
副書名ヨミ コウレイシャ ウツ ノ ヨボウ ト チリョウ ガイド
内容紹介 65歳以上に急増するうつ病は、その先の人生を大きく狂わせる。早めの対処で生涯のQOLを維持できるように、高齢者のうつ病の原因から患者へのサポート、精神療法や薬、うつ病を病むことなく長生きする方法までを紹介する。
著者紹介 1931年生まれ。岡山大学医学部卒業。財団法人河田病院理事心療内科、医療法人至誠会帆秋病院顧問。著書に「現代のうつ病」など。
件名1 うつ病
件名2 老年精神医学

(他の紹介)目次 第1章 高齢者のうつ病の原因は
第2章 うつ病の患者さんはどんなサポートを受けられるか
第3章 高齢者のうつ病の精神療法
第4章 高齢者のうつ病ではどんなクスリを使うのか
第5章 健康食品や民間療法はうつ病に効くのか
第6章 うつ病を病むことなく長生きするには
終章 サムエル・ウルマンの詩集より
(他の紹介)著者紹介 渡辺 昌祐
 1931年5月8日生(76歳)。1956年3月岡山大学医学部卒業。1962年6月〜1965年5月アメリカ合衆国イリノイ大学神経精神医学研究所留学。1970年4月岡山大学神経精神科講師。1973年9月川崎医科大学助教授。1975年11月川崎医科大学教授。1997年4月川埼医科大学名誉教授。1997年4月〜2002年3月川崎医療福祉大学教授。2002年4月財団法人河田病院理事心療内科、帆秋病院顧問。現職、財団法人河田病院理事心療内科、医療法人至誠会帆秋病院顧問。日本精神神経学会会員、日本臨床精神神経薬理学会会員、日本心身医学会会員、米国精神医学会会員、厚生労働省地方労災医員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。