検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

講座日蓮 4 日本近代と日蓮主義

著者名 田村 芳朗/編
著者名ヨミ タムラ ヨシロウ
出版者 春秋社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210210496一般図書188.9/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810010735
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 芳朗/編   宮崎 英修/編
著者名ヨミ タムラ ヨシロウ ミヤザキ エイシュウ
出版者 春秋社
出版年月 1978
ページ数 262p
大きさ 22cm
分類記号 188.92
タイトル 講座日蓮 4 日本近代と日蓮主義
書名ヨミ コウザ ニチレン

(他の紹介)内容紹介 土の匂いに導かれて離ればなれの家族が行きつく場所は―。前作『すばらしい新世界』の幸福なあの一家になにが起きたのか。現代に生きる困難とその果てにきざす光を描く長編小説。
(他の紹介)著者紹介 池澤 夏樹
 1945年、北海道帯広市生まれ。75年から三年間ギリシャに暮らし、以後もしばしば旅に出る。現在フランス在住。『スティル・ライフ』で中央公論新人賞と芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。