検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

標準音楽療法入門 下 実践編

著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 春秋社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311094999一般図書146//整理室通常貸出在庫 
2 中央1214302042一般図書146.8/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
376.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410031801
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝倉 美津子/著
著者名ヨミ アサクラ ミツコ
出版者 東方出版
出版年月 2004.5
ページ数 221p
大きさ 22cm
ISBN 4-88591-892-8
分類記号 753.3
タイトル タピストリーを視る その歴史と未来
書名ヨミ タピストリー オ ミル
副書名 その歴史と未来
副書名ヨミ ソノ レキシ ト ミライ
内容紹介 現代タピストリーを作り続けてきた著者の目を通して、歴史的な話をまじえながら、古今東西の様々な魅力あるタピストリーを紐解く。『京都新聞』連載をもとにした書き下し。
著者紹介 1950年京都生まれ。71年より染織タピストリー作品を発表し、作家活動を始める。建築空間のための作品を中心に制作。作品集に「糸の声を聴く」ほか。
件名1 タペストリー-歴史



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。