検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

科学バカ人生! ナレッジエンタ読本 4

著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216107498一般図書Y240//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 理科雄
2008
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810006362
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2008.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8401-2134-7
分類記号 404
タイトル 科学バカ人生! ナレッジエンタ読本 4
書名ヨミ カガク バカ ジンセイ
内容紹介 街を歩いていても、TVを見ていても、一家団欒のときも、すぐにカウントし、計算し、科学的妄想の世界に入り込んでいく科学バカ。理系作家・柳田理科雄が、数学や化学式にまみれた驚愕の暮らしぶりを初めて綴る。
著者紹介 1961年鹿児島県生まれ。空想科学研究所主任研究員。著書に「空想科学読本」など。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 講演の質疑応答で多いのが「柳田さんは、なぜ面白い発想ができるんですか?」という質問。答えは簡単、24時間,科学のことばっかり考えているからだッ!街を歩いていても、TVを見ていても、一家団欒のときも、すぐにカウントし、計算し、科学的妄想の世界に入り込んでいく科学バカ!ベストセラー『空想科学読本』の著者が初めて明かす、科学にまみれた生き方は、抱腹絶倒のオドロキと同時に、不思議な感動を呼び起こすだろう。
(他の紹介)目次 第1部 穏やかに生きたいだけなのに、身の回りのいろんなことが気にかかる!(科学的に正しい時候の挨拶とは何か!?
ドッペルゲンガー現象はあり得るか?
歌詞が気になって、歌ってなんかいられない! ほか)
第2部 恋や友情や好き嫌いというものは、科学の力でなんとかなるのか、ならんのか?(恋人に放尿音を聞かれないための方法を探る!
男の37%はバレンタインデーとは無縁のはずなのだ
宝くじが当たる科学的な買い方はあるのだろうか? ほか)
第3部 仕事をすればするほど、新たな科学的興味が湧いてきて、キリがない!(宇宙旅行7泊8日28億円は高いのか?
70秒でひとネタ話す技術が身についた!
恐るべし、ハイジの巨大ブランコ体験! ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳田 理科雄
 1961年鹿児島県種子島生まれ。県立鶴丸高校から、京都駿台予備学校を経て、東京大学理科1類へ進学。だが、学習塾講師のアルバイトが面白くなって大学を中退、90年に学習塾「天才無敵塾」を設立する。96年、塾が赤字続きだったため、印税を得て資金繰りを楽にしようと思って執筆したのが『空想科学読本』。60万部のベストセラーとなり、同年の「本の雑誌が選ぶBEST10」の第1位にも選ばれた。99年には活動の中心を執筆へと移し、空想科学研究所を設立。主任研究員として、書籍や雑誌などで執筆を続ける一方で、各地での講演、ラジオ・TV番組にも出演し、爆笑を誘っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。