検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シビアアクシデントの脅威 科学と人間シリーズ 2 科学的脱原発のすすめ

著者名 舘野 淳/著
著者名ヨミ タテノ ジュン
出版者 東洋書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216655066一般図書539.2/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
532 532
日本-人口-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110206320
書誌種別 図書(和書)
著者名 舘野 淳/著
著者名ヨミ タテノ ジュン
出版者 東洋書店
出版年月 2012.12
ページ数 214p
大きさ 22cm
ISBN 4-86459-091-4
分類記号 539.2
タイトル シビアアクシデントの脅威 科学と人間シリーズ 2 科学的脱原発のすすめ
書名ヨミ シビア アクシデント ノ キョウイ
副書名 科学的脱原発のすすめ
副書名ヨミ カガクテキ ダツ ゲンパツ ノ ススメ
内容紹介 いま日本にある原発(軽水炉)は、シビアアクシデントという致命的な欠陥を抱えている。シビアアクシデント問題がなぜこれまで見過ごされてきたのか、あるいは隠蔽されてきたのか、開発の歴史と技術の両面から追求する。
著者紹介 1936年旧奉天市生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。日本原子力研究所研究員などを経て、核・エネルギー問題情報センター事務局長。著書に「廃炉時代が始まった」など。
件名1 原子炉
件名2 原子力災害
件名3 放射性廃棄物



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。