検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スイス・ベネルクス史 新版世界各国史 14

著者名 森田 安一/編
著者名ヨミ モリタ ヤスカズ
出版者 山川出版社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811338151一般図書234//開架通常貸出在庫 
2 中央1213272345一般図書234.5/セ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610570366一般図書209//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
518.8 518.8
都市計画 景観地理 建築-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418011
書誌種別 図書(和書)
著者名 森田 安一/編
著者名ヨミ モリタ ヤスカズ
出版者 山川出版社
出版年月 1998.4
ページ数 9,439,84p
大きさ 20cm
ISBN 4-634-41440-6
分類記号 234.5
タイトル スイス・ベネルクス史 新版世界各国史 14
書名ヨミ スイス ベネルクスシ
件名1 スイス-歴史
件名2 ベルギー-歴史
件名3 ルクセンブルク-歴史

(他の紹介)内容紹介 広場、噴水、モニュメント…都市を構成する仕掛けのおもしろさ、楽しさ、奥深さ。イタリア、フランスの都市環境の美を訪ねる。
(他の紹介)目次 1 イタリアの丘の町
2 広場という快楽
3 彫刻と水の詩―ローマの噴水
4 ルネサンスのある修道士の環境美術
5 人間の道、パリのパッサージュとヴェネツィアの小路
6 バロックからアール・ヌーヴォーに至る曲線感覚
7 アール・ヌーヴォー時代のパリの環境
8 アール・ヌーヴォー都市ナンシーの建築的環境
9 アール・デコの装飾する建築
10 イタリア近代建築の夜明け
11 環境デザイナー、エットレ・ソットサス
(他の紹介)著者紹介 佐野 敬彦
 1935年名古屋市生まれ。61年東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。63年同大学美術専攻科修了。63〜69年ローマ大学留学、74〜84年パリで美術を研究し、美術書の編集、美術ジャーナリストとして活動。85〜2001年、京都市立美術大学美術学部助教授、教授。同大学名誉教授。01年以降、今日まで大阪芸術大学教授(環境・建築芸術学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 多様性の国スイス   4-12
森田 安一/著
2 古代から中世へ   13-35
森田 安一/著
3 盟約者団の形成と発展   36-64
森田 安一/著
4 宗教改革と中立の発端   65-94
森田 安一/著
5 連邦国家への道   95-123
森田 安一/著
6 現代社会への歩み   124-153
森田 安一/著
7 歴史としてのベネルクス   156-167
斎藤 絅子/著
8 古代から中世へ   168-209
斎藤 絅子/著
9 低地地方の政治的統一   210-242
斎藤 絅子/著
10 オランダ共和国の成立とその黄金時代   243-276
佐藤 弘幸/著
11 オランダの海外進出と共和国の凋落   277-304
佐藤 弘幸/著
12 近代国家への歩み   305-337
佐藤 弘幸/著
13 スペイン=ハプスブルク家の支配   339-358
河原 温/著
14 オーストリア=ハプスブルク家の支配と独立への道   359-379
河原 温/著
15 ベルギー王国とルクセンブルク大公国の成立   380-415
河原 温/著
16 二十世紀のベルギー・ルクセンブルク   416-439
津田 由美子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。