検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

吉田誠治作品集&パース徹底テクニック

著者名 吉田 誠治/著
著者名ヨミ ヨシダ セイジ
出版者 玄光社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217841244一般図書726.5/ヨ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
743.5 743.5
写真-撮影(風景)
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111315991
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 誠治/著
著者名ヨミ ヨシダ セイジ
出版者 玄光社
出版年月 2020.5
ページ数 159p
大きさ 25cm
ISBN 4-7683-1344-2
分類記号 726.507
タイトル 吉田誠治作品集&パース徹底テクニック
書名ヨミ ヨシダ セイジ サクヒンシュウ アンド パース テッテイ テクニック
内容紹介 吉田誠治の初画集。描き下ろしに加え、人気のコンテンツや表紙絵、個人作品を多数掲載。「美しい情景」を描くための吉田誠治パースメソッドも公開する。
著者紹介 背景グラフィッカ、イラストレータ。京都精華大学非常勤講師。多数のゲーム背景ほか、書籍装画などを手がける。
件名1 さし絵-技法
件名2 コンピュータ・グラフィックス
件名3 透視図

(他の紹介)内容紹介 信濃国と美濃国の国境の神坂峠は、都からはるか遠い東国へとつづく古代東山道随一の難所であった。頂から東を望めば、けわしい山々が幾重にも連なる。この峠こそは、東国へのきびしい旅の始まりであった。旅の成就を願って峠の神に捧げた人びとの祈りの形を追う。
(他の紹介)目次 第1章 東と西を分ける神坂峠(高い山・深い谷の峠の国
古代の官道、東山道
東山道の難所、神坂峠)
第2章 峠は祭祀遺跡(鳥居龍蔵と大場磐雄の踏査
祭祀遺跡を掘る
祈りの場にのこされたもの
峠での祭祀)
第3章 峠のふもとの里(園原の里
杉の木平遺跡
発見された古代・中世の家と道
ふもとの人びとの営み)
第4章 神坂峠越えの道の歴史(縄文時代からつづく道
東国の馬匹生産と貢馬の道―古墳時代
納税の道、防人の道―古代律令時代
経済的効果を生み出す道へ―中世
天正地震と道の終焉)
第5章 古道の復活


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。