検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空から眺める「世界遺産」 ビジュアル+好奇心!BOOKS 後世に残しておきたい人類の至宝

著者名 世界博学倶楽部/著
著者名ヨミ セカイ ハクガク クラブ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511365140一般図書709//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
709 519.8 709 519.8
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810017809
書誌種別 図書(和書)
著者名 世界博学倶楽部/著
著者名ヨミ セカイ ハクガク クラブ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.3
ページ数 94p
大きさ 26cm
ISBN 4-569-69808-3
分類記号 709
タイトル 空から眺める「世界遺産」 ビジュアル+好奇心!BOOKS 後世に残しておきたい人類の至宝
書名ヨミ ソラ カラ ナガメル セカイ イサン
副書名 後世に残しておきたい人類の至宝
副書名ヨミ コウセイ ニ ノコシテ オキタイ ジンルイ ノ シホウ
内容紹介 テオティワカン、ピラミッド、ブレナム宮殿…。人類が、そして自然が残したさまざまな世界遺産。空から見た迫力ある写真を中心に、後世に残しておきたい人類の至宝の数々をカラーで紹介!
件名1 世界遺産

(他の紹介)内容紹介 「鳥の目」になってはじめてわかる新事実。あの世界遺産の新たな魅力、そして遺跡に秘められた暗号。
(他の紹介)目次 1章 空から見てはじめてわかる 秘められた暗号(古代都市テオティワカン
メンフィスとその墓地遺跡―ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯
ボロブドォール寺院遺跡群
サナァ旧市街
アルベロベッロのトゥルッリ
ブレナム宮殿)
2章 今なお巡礼者が足繁く通う 聖なる地(イェルサレムの旧市街とその城壁群
ヴァチカン市国
ラサのポタラ宮歴史地区
エローラ石窟群
カイロ歴史地区
ケルン大聖堂)
3章 きらびやかな美の競演 栄華を極めた王の都市(アンコール
ヴェルサイユの宮殿と庭園
明・清朝の皇宮群
ペトラ
サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群
ペルセポリス)
4章 神が創りたもうたのか!? 偶然が生みし奇跡の地(イエローストーン国立公園
グレート・バリア・リーフ
ハワイ火山国立公園
ツィンギ・デ・ベマラハ厳正自然保護区
カナイマ国立公園)
5章 驚異を味方に おおいなる自然との共生(モン・サン・シミェルとその湾
白川郷・五箇山の合掌造り集落
マチュ・ピチュの歴史保護区
メサ・ヴェルデ国立公園
メテオラ
フィリピン・コルディリェーラの棚田群
ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。