検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

精神障害と犯罪 精神医学とジャーナリズムのクロストーク

著者名 岩波 明/編
著者名ヨミ イワナミ アキラ
出版者 南雲堂
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215941194一般図書498.9/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩波 明
2008
498.99 498.99
精神障害 犯罪 司法精神医学 犯罪と報道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810018066
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩波 明/編
著者名ヨミ イワナミ アキラ
出版者 南雲堂
出版年月 2008.3
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-523-26474-3
分類記号 498.99
タイトル 精神障害と犯罪 精神医学とジャーナリズムのクロストーク
書名ヨミ セイシン ショウガイ ト ハンザイ
副書名 精神医学とジャーナリズムのクロストーク
副書名ヨミ セイシン イガク ト ジャーナリズム ノ クロス トーク
内容紹介 精神障害と犯罪に関する諸問題を精神科医、ジャーナリスト、法律学者、作家、弁護士など各方面の専門家が独自の視点から議論したパネルディスカッションの内容を収録する。当日の抄録集に掲載した文章の一部も再録。
件名1 精神障害
件名2 犯罪
件名3 司法精神医学

(他の紹介)内容紹介 精神障害と犯罪に関する諸問題を精神科医、ジャーナリスト、法律学者、作家、弁護士など各方面の専門家が独自の視点から議論をしたパネルディスカッション。
(他の紹介)目次 パネルディスカッション
資料(事件現場の忘れ物(西本幸恒)
精神障害と新聞報道(加古陽治)
少年事件での少年の実名・顔写真の公表は許されるか(山下幸夫)
精神障害と犯罪に寄せて(入野田泰彦)
塀の中に暮らす精神障害者たち(山本譲司)
黒い看護婦(森功)
三浦和義事件(島田荘司)
精神障害者による事件をどう理解すればよいか?(岩波明))
(他の紹介)著者紹介 岩波 明
 1959年、神奈川県生まれ。東京大学医学部卒、精神科医。都立松沢病院、東大病院精神科、昭和大学病院精神科などをへて、現職は埼玉医科大学精神医学教室・准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。