検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都新聞明治期記事・人物索引

著者名 柏書房編集部/編集
著者名ヨミ カシワ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 柏書房
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214625541一般図書R071/ミ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
629.21 629.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010081900
書誌種別 図書(和書)
著者名 柏書房編集部/編集
著者名ヨミ カシワ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 柏書房
出版年月 2000.11
ページ数 189p
大きさ 27cm
ISBN 4-7601-2017-3
分類記号 071
タイトル 都新聞明治期記事・人物索引
書名ヨミ ミヤコ シンブン メイジキ キジ ジンブツ サクイン
内容紹介 現在の『東京新聞』の前身紙、『都新聞』の明治期記事索引。本復刻版とあわせて、広く日本近代史、日本近代メディア史などの調査・研究、とりわけ明治の演劇・芸能史の考究に資することをめざす。
件名1 都新聞
件名2 記事索引

(他の紹介)内容紹介 これぞ日本の庭131景。
(他の紹介)目次 洛中(京都御所御内庭
仙洞御所庭園 ほか)
洛北(三千院 有清園庭園
蓮華寺庭園 ほか)
洛東(銀閣寺(慈照寺)庭園
平安神宮神苑 東神苑の栖鳳池 ほか)
洛西(天龍寺庭園
仁和寺 ほか)
洛南(勧修寺庭園
醍醐寺三宝院庭園 ほか)
(他の紹介)著者紹介 横山 健藏
 1939年京都市に生まれる。1967年日本写真印刷(株)写真部を経て、フリー写真家に。以来、伝統に育まれた京の文化、特に伝承文化を中心に、京にこだわり自然や風物を撮り続けている。京都府観光連盟嘱託、京都市観光協会嘱託、日本写真家協会会員、日本ペンクラブ会員。東京・大阪・京都・福岡・鹿児島の各地で個展を開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。