検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

環境と人間の経済学 Minerva text library 38 新版

著者名 桂木 健次/編著
著者名ヨミ カツラギ ケンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215657154一般図書331/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.76 493.76
植物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510019840
書誌種別 図書(和書)
著者名 桂木 健次/編著   増田 信彦/編著   藤田 暁男/編著   山田 國廣/編著
著者名ヨミ カツラギ ケンジ マスダ ノブヒコ フジタ アキオ ヤマダ クニヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.3
ページ数 12,244p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-04262-6
分類記号 331.04
タイトル 環境と人間の経済学 Minerva text library 38 新版
書名ヨミ カンキョウ ト ニンゲン ノ ケイザイガク
内容紹介 環境・資源・社会、経済の研究と施策について、現実問題との関わりを重視した上で、具体的な事例・事象でわかりやすく解説、問題提起を行う。環境に関わる起業などに対応し、全面的に改訂した2000年刊に次ぐ新版。
著者紹介 福岡工業大学社会環境学部教授。著書に「環境と福祉の経済学」など。
件名1 環境経済学

(他の紹介)内容紹介 植物画の作家・指導者として人気の著者が、長い年月にわたり描きためてきたペン画の中から春夏の植物104点を選び、線のみの下絵とともに掲載。全作品に彩色画付きで、花の色もよくわかる。
(他の紹介)目次 春の花(アセビ(馬酔木)
アネモネ
エリカ―クリスマスパレード
オウバイ(黄梅) ほか)
夏の花(アップルミント
アヤメ(菖蒲)
ウスギコンロンカ(薄黄崑崙花)
ウツギ(空木) ほか)
(他の紹介)著者紹介 西本 眞理子
 1955年、兵庫県洲本市生まれ。神戸大学大学院教育学研究科(美術教育)修士課程修了後、兵庫県内の小・中学校で教鞭をとる。岡山理科大学の星野卓二氏・正木智美氏共著『岡山県カヤツリグサ科植物図譜1・2』(2002年山陽新聞社)の図を担当。2007年、カーネギーメロン大学ハント財団第12回国際植物画展入選。同財団収蔵。現在、岡山理科大学非常勤講師。NHK文化センター福山等講師。日本植物画倶楽部会員。岡山植物画の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。