検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後教育のなかの<国民> 乱反射するナショナリズム

著者名 小国 喜弘/著
著者名ヨミ コクニ ヨシヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215846591一般図書372.1/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 ヒロシ
2020
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710056569
書誌種別 図書(和書)
著者名 小国 喜弘/著
著者名ヨミ コクニ ヨシヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.9
ページ数 5,225,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07979-2
分類記号 372.107
タイトル 戦後教育のなかの<国民> 乱反射するナショナリズム
書名ヨミ センゴ キョウイク ノ ナカ ノ コクミン
副書名 乱反射するナショナリズム
副書名ヨミ ランハンシャ スル ナショナリズム
内容紹介 戦後教育のなかで、均一の「日本人」像が官民一体となって創り出されてきた。旧教育基本法、国民的歴史学運動、沖縄の教育実践等が孕む問題点と可能性を探り、閉鎖的なナショナリズムを解き放ち、日本人教育の未来を展望する。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻学校教育開発学コース博士課程単位取得退学。博士(教育学)。首都大学東京都市教養学部人文社会系准教授。
件名1 日本-教育
件名2 ナショナリズム-歴史

(他の紹介)内容紹介 20代で悪名高き投資会社に君臨し億万長者となり、30代でヤク漬け&証券詐欺で刑務所行きになった男が、そのクレイジーな半生を振り返る、抱腹絶倒のピカレスク・ノンフィクション。
(他の紹介)目次 青二才
羊の皮をかぶった狼
ベイリッジの公爵婦人
どっきりカメラ
ワスプ天国
最強のドラッグ
規制当局くそくらえ
小さなことにくよくよしろ
ヘボ靴屋
プロージブル・ディナイアビリティ
邪悪な中国人
指人形の世界
悪い予感
資金洗浄入門
世界中どこでも
告白者
もとの木阿弥
偽造の達人
フーマンチューと運び屋
らしくない運び屋
アリの一穴
おためごかしの体裁づくり
別世界の昼食
薄氷を踏んで
政権交代
リアル・リアル
死人に口なし
若死にするのは善人だけ
死者よ、永遠ねれ
破れかぶれ
だめ押し
父の喜び
さらなる喜び
執行猶予
呪われた旅路
嵐の前の嵐
収監、矯正施設、そして死
病膏肓に入る
“”遺産帝国の虜囚たち
ドラッグ・カウンセラーを殺す六つの方法
裏切り者たち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。