検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仲間といっしょに楽しく子育て 子育てサークル「風の子」通信

著者名 藤田 浩子/著
著者名ヨミ フジタ ヒロコ
出版者 アイ企画
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711559583一般図書599//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京大学史料編纂所
2008
524.89 524.89
石垣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110622154
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 浩子/著
著者名ヨミ フジタ ヒロコ
出版者 アイ企画
出版年月 2016.12
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-88259-162-7
分類記号 599
タイトル 仲間といっしょに楽しく子育て 子育てサークル「風の子」通信
書名ヨミ ナカマ ト イッショ ニ タノシク コソダテ
副書名 子育てサークル「風の子」通信
副書名ヨミ コソダテ サークル カゼ ノ コ ツウシン
内容紹介 2歳の反抗期、どうしてる? 子どもに手をあげたこと、ある…? 母親が作り、運営する子育てサークルで行われた、子育ての悩みをめぐる母親同士の話し合いをまとめる。『風の子サークル通信』掲載をもとに書籍化。
著者紹介 1937年東京生まれ。「風の子」サークルの立ち上げに関わる。短大・専門学校の幼児教育講師。各地で子育て講演会を行う。著書に「藤田浩子のわらべうたあそびこのゆびとーまれ」など。
件名1 育児

(他の紹介)目次 屋敷囲いとしての石垣を築く文化
喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化(1)―阿伝集落の例
喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化(2)―小野津集落の屋敷囲いとしての石垣
渡名喜島における屋敷囲い
九州南部と坂本における石垣の様式
対馬における屋敷囲いとしての石垣
四国宇和海沿岸における石垣
高知県宿毛市沖の島における石垣
室戸岬における屋敷囲いとしての石垣
紀伊半島における屋敷囲いとしての石垣
澎湖列島と金門島における防風のための石垣
済州島における石垣の屋敷囲い
まとめ
(他の紹介)著者紹介 漆原 和子
 1943年、岩手県生まれ。法政大学文学部卒、同大学院博士課程単位取得満期退学。1974〜1975年ユーゴスラビア連邦共和国、リュブリアナ大学にて研究。1983年筑波大学理学博士。足利工業大学、駒澤大学を経て、1999年法政大学文学部教授。2006年ブカレスト大学名誉教授。ルーマニア地理学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。