検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

禅と禅芸術としての庭

著者名 枡野 俊明/著
著者名ヨミ マスノ シュンミョウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215950518一般図書188.8/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野 俊明
2008
188.8 188.8
禅 庭園-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810029170
書誌種別 図書(和書)
著者名 枡野 俊明/著
著者名ヨミ マスノ シュンミョウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.4
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-60633-0
分類記号 188.8
タイトル 禅と禅芸術としての庭
書名ヨミ ゼン ト ゼンゲイジュツ ト シテ ノ ニワ
内容紹介 禅とは何か、禅の思想に基づく「禅の庭」とは何か、そしてどのような発達をしたのか。禅と作庭の両面から「禅の庭」を解き明かす。禅僧にして、わが国屈指の庭園デザイナーである著者の創作の原点となった研究成果をまとめる。
著者紹介 玉川大学農学部農学科卒業。曹洞宗徳雄山建功寺住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。著書に「日本庭園観照術」など。
件名1
件名2 庭園-日本

(他の紹介)内容紹介 禅の到来以前の庭は、たんに眺める対象、あるいは使う対象とした庭園であった。しかし、禅の思想は、これまでにはなかった画期的な考え方を庭園に持ち込んだ。それは、心の内に見、心の内なるものを無限定に表現することである。禅僧にして、我が国屈指の庭園デザイナー、枡野俊明の創作の原点となった研究成果が一冊に。
(他の紹介)目次 第1章 禅とは何か
第2章 禅の歴史
第3章 禅の芸術
第4章 禅宗伽藍の配置と庭園
第5章 「禅の庭」
第6章 作庭を手掛けた禅僧
(他の紹介)著者紹介 枡野 俊明
 曹洞宗徳雄山建功寺住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授(Adjunct Professor)。1975年、玉川大学農学部農学科卒業。大本山總持寺にて雲水として修行。芸術選奨文部大臣新人賞、外務大臣表彰、都市緑化功労者国土交通大臣表彰、カナダ政府“Meritorious Service Medal”(カナダ総督褒章)、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章などの受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。