検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大正女性史 上巻 市民生活

著者名 村上 信彦/著
著者名ヨミ ムラカミ ノブヒコ
出版者 理論社
出版年月 1982.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210466478一般図書367.2/ム/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610044922一般図書A367.2/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
1977
783.2 783.2
バレーボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810099945
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 信彦/著
著者名ヨミ ムラカミ ノブヒコ
出版者 理論社
出版年月 1982.7
ページ数 229p
大きさ 21cm
分類記号 367.21
タイトル 大正女性史 上巻 市民生活
書名ヨミ タイショウ ジョセイシ
件名1 女性-歴史

(他の紹介)内容紹介 若手歌舞伎役者が綴る人生の実感。初の書き下ろし、フォト&エッセイ。
(他の紹介)目次 大地の章(初めての記憶
ラジオというスイッチ
秘密兵器は「集中力」 ほか)
海の章(ヤフオク中毒
ことだま
騒ぎ立つ“澤潟屋のDNA” ほか)
空の章(26日の魔法
亀の甲より年の功
SADAKO、僕的人物遺産 ほか)
(他の紹介)著者紹介 市川 亀治郎
 1975年生まれ。慶応義塾大学文学部卒。1980年7月に歌舞伎座『義経千本桜』の安徳帝で初御目見得、1983年に二代目市川亀治郎を名乗り初舞台。父は四代目市川段四郎、伯父は三代目市川猿之助。俳優の香川照之は従兄弟。2002年より自主公演である「亀治郎の会」を立ち上げるなど意欲的に活動。2006年第6回朝日舞台芸術賞の寺山修司賞を受賞。立役、女形と幅広い役柄で活躍する一方で、伯父猿之助から学んだ舞台制作も自身で手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。