検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本酒の世界 講談社学術文庫 2692

著者名 小泉 武夫/[著]
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 講談社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511815144一般図書383//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111441581
書誌種別 図書(和書)
著者名 小泉 武夫/[著]
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 講談社
出版年月 2021.11
ページ数 253p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-526315-0
分類記号 383.885
タイトル 日本酒の世界 講談社学術文庫 2692
書名ヨミ ニホンシュ ノ セカイ
内容紹介 春は花見酒、夏は川床酒、秋は月見酒、冬は雪見酒…。造り酒屋に生まれた発酵学の第一人者が、古来、日本人が深く愛し、育ててきた日本酒と周辺文化を、時代ごとの「味」とともに細微に検証する。
件名1 清酒
改題・改訂等に関する情報 「日本酒ルネッサンス」(中央公論社 1992年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 JR福知山線事故発生の18時間後に救出された青年の魂の告白。
(他の紹介)目次 第1章 閉ざされた十八時間(オーバーラン
倒れる

家族
彼女

携帯電話

救出)
第2章 集中治療室(“両足切断”
「男前です」
「お母さん、生きとったで」
人工呼吸器
ペアのネックレス
心の看護師)
第3章 絶望からの第一歩(一般病棟
言葉をしゃべれない
携帯メール
変化
リハビリ
声を出した日
自分の足で歩くこと
深夜のナースコール
リハビリからの第一歩
泣く
事故のことを話す
家族とのつながり
挫折)
第4章 別離(恋人との別れ
思い出
事故で亡くなった同級生
ゴール)
第5章 新しい出発(決断
大地の感触
最後のリハビリ
あの電車に乗る
退院
涙の退院ライブ
ひとり暮らし
復学
追悼式
あの日を忘れない
永遠の戦友へ
杖をつきながら)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。