検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神秘家水木しげる伝 KWAI BOOKS

著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 角川書店
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711326272児童図書M726//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水木 しげる
2008
726.101 726.101
水木 しげる

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810031520
書誌種別 図書(和書)
著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 角川書店
出版年月 2008.4
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-854194-7
分類記号 726.101
タイトル 神秘家水木しげる伝 KWAI BOOKS
書名ヨミ シンピカ ミズキ シゲル デン
内容紹介 妖怪漫画の第一人者・水木しげるが、のんのんばあとの出会いから、戦争、結婚、赤貧時代、そして現代までの激動の半生を、その神秘体験とともに描きだす。神秘家水木しげるのルーツがわかる一冊。
著者紹介 1922年生まれ。日本を代表する漫画家。フランス語版「のんのんばあとオレ」で日本人初ベストコミック賞を受賞。91年紫綬褒章、2003年旭日小授章を受章。

(他の紹介)内容紹介 妖怪漫画の第一人者、水木しげるが、自らの激動の半生を、その神秘体験とともに描き出す。神秘家水木しげるのルーツがわかる一冊。
(他の紹介)著者紹介 水木 しげる
 本名=武良茂。1922年、鳥取県境港育ち。ラバウルで終戦を迎え、復員後は様々な職をしながらも絵を描き続け、紙芝居作家、貸本漫画家を経て日本を代表する漫画家となる。長年の功績が称えられ1991年に紫綬褒章、2003年に旭日小綬章を受章、2007年にはフランス語版『のんのんばあとオレ』が日本人初ベストコミック賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。