検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アフリカに緑の革命を! ニッポンNPO戦記

著者名 大高 未貴/著
著者名ヨミ オオタカ ミキ
出版者 徳間書店
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215982321一般図書612.4/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
アフリカ-農業 国際協力 技術援助 笹川アフリカ協会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810031795
書誌種別 図書(和書)
著者名 大高 未貴/著
著者名ヨミ オオタカ ミキ
出版者 徳間書店
出版年月 2008.4
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-862515-3
分類記号 612.4
タイトル アフリカに緑の革命を! ニッポンNPO戦記
書名ヨミ アフリカ ニ ミドリ ノ カクメイ オ
副書名 ニッポンNPO戦記
副書名ヨミ ニッポン エヌピーオー センキ
内容紹介 アフリカが緑の沃野に変わるとき、地球も生まれ変わる-。ノーベル平和賞を受賞したボーローグ博士の「緑の革命」をアフリカの大地に根づかせようと、最前線で奮闘する男たちの軌跡を描く。
著者紹介 フェリス女学院大学卒業。ジャーナリスト。「日本文化チャンネル桜」キャスターを務める。世界70カ国以上を訪問し、カブール潜入ルポなどを発表。著書に「神々の戦争」「冒険女王」など。
件名1 アフリカ-農業
件名2 国際協力
件名3 技術援助

(他の紹介)内容紹介 アフリカが緑の沃野に変わるとき、地球も生まれ変わる。ノーベル平和賞を受賞したボーローグ博士の“緑の革命”をアフリカの大地に根づかせようと、SG2000の支援のもといまもグリーンファイターたちは闘い続ける。
(他の紹介)目次 暗黒のなかに光をみつけようとする人々―アフリカに人類の“命運”を握る鍵が隠されている
机上の理論が通用しない理想と現実の狭間―カントリーディレクターが体現するSG2000の理念
私たちの想像を絶する世界がそこにあった―ボーローグ博士の“緑の革命”をアフリカで起こしたい
アフリカには欧米にはない豊かさがある―相互扶助しながら生きる人々の姿が私たちに教えるもの
国によってそれぞれ農業開発の方法論が違う―あらゆるアプローチで目的を実現していく行動力と情熱
心のキャンドルを灯せば世界は変わる―高たんぱくトウモロコシの専門家の熱き思い
真の自立を目指す農業支援活動―途上国支援がうまくいかない理由があった
自然を克服するのではなく共存を目指す―“グレートマザー”との調和こそ、アフリカの伝統文化
明日のアフリカを担う人材を育てる―「これだっ!これこそ僕の使命だ」というひらめき
SG2000の思想が大地に根付きはじめた―机上の空論ではなく実際の成果に結びつく活動を目指して
蒔いた種はたわわな果実を実らせる―10年後、20年後の成果が、いまからとても楽しみ
飢餓をなくすという原則のもとに国境はない―劇的な変化がアフリカで起きているのを見届けたい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。