検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な科学が人に教えられるほどよくわかる本 「朝起きてから、寝るまで」のサイエンス

著者名 左巻 健男/編著
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711773481一般図書404//開架通常貸出在庫 
2 新田1610996868一般図書404//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しもかわら ゆみ
2025
342.1 342.1
財政-日本 財政政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111357490
書誌種別 図書(和書)
著者名 左巻 健男/編著
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.11
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-8156-0667-1
分類記号 404
タイトル 身近な科学が人に教えられるほどよくわかる本 「朝起きてから、寝るまで」のサイエンス
書名ヨミ ミジカ ナ カガク ガ ヒト ニ オシエラレルホド ヨク ワカル ホン
副書名 「朝起きてから、寝るまで」のサイエンス
副書名ヨミ アサ オキテ カラ ネル マデ ノ サイエンス
内容紹介 電子レンジは食品中の水をどうやって温めているか? 消せるボールペンのしくみは? なぜスマホは熱くなるの? 「PCR」検査ってどんな検査? 身近な科学をイラストを交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了(物理化学講座)。同志社女子大学教授などを経て、東京大学講師。著書に「大人のやりなおし中学物理」など。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 経済低迷の主因は財務省と日本銀行の経済オンチにある。小泉・竹中改革の知恵袋ゆえに霞が関を敵に回した元財務官僚が語る、新・日本経済入門(高校一年生〜財務官僚・日銀マン向き)。
(他の紹介)目次 第1章 「埋蔵金」とはなにか(埋蔵金の意外な名付け親
歌って踊れるエコノミスト ほか)
第2章 国のお金はどう動くのか―財政編(アメリカはエゴの国
B ほか)
第3章 国のお金はどう動くのか―金融編(日銀総裁は「誰を」より「何を」が大事
まず「目標」の明示を ほか)
第4章 公務員制度改革の闘い(公務員の権限が大きな日本
財務省にゴマをする「財政タカ派」 ほか)
第5章 国家を信じるな(本当に地方ができないことを国がやる
「国」「道州」「市町村」という三層構造 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 洋一
 1955年東京都生まれ。東洋大学教授。AFJ理事。金融庁顧問。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政経研究)。1980年大蔵省入省。理財局資金企画室長、米プリンストン大学客員研究員、国土交通省国土計画局特別調整課長、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。「小泉・竹中改革」の司令塔として、「郵政民営化」「道路公団民営化」「政策金融機関一本化」「公務員制度改革」を実現。財務省が隠す「埋蔵金」を暴露した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。