検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/03/11

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのシマエナガレシピ。

著者名 やなぎさわ ごう/著
著者名ヨミ ヤナギサワ ゴウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
185.9162 185.9162
寺院-京都府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111664205
書誌種別 電子書籍
著者名 やなぎさわ ごう/著
著者名ヨミ ヤナギサワ ゴウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2023.7
ページ数 79p
ISBN 4-8299-7245-8
分類記号 596
タイトル ぼくのシマエナガレシピ。
書名ヨミ ボク ノ シマエナガ レシピ
内容紹介 Twitterアカウント「ぼく、シマエナガ。」の写真家による、かわいいシマエナガレシピ集。ヤンキーおにぎり、みぞれ鍋、ちぎりパン、パンケーキ、メロンクリームソーダなど全19レシピを収録。型紙も掲載。
著者紹介 大阪府生まれ。2016年から毎冬シマエナガを撮り続けている。各SNSでアカウント名「ぼく、シマエナガ。」で、シマエナガの魅力を発信。
件名1 料理
件名2 菓子

(他の紹介)目次 巻頭エッセイ 仁和寺の懐に抱かれて
口絵カラー
現代へのメッセージ 人の生き方と密教
仁和寺の歴史
「仁和寺御室御物実録」―「かぐや姫」物語の時代
仁和寺文学散歩
書と本のカタチから見た国宝「三十帖冊子」の世界
御室桜と仁和寺の庭園
仁和寺の歴代御室と宝物
(他の紹介)著者紹介 佐藤 令宜
 1933年、三重県生まれ。仁和寺第48世門跡。真言宗御室派管長。1948年、高野山天徳院道場にて金山穆韶師に従い得度。1956年、仁和寺道場において花枡智勝阿闍梨に従い受法。1980年に御室派教学部長、1998年に宗務総長・仁和寺執行長を経て、2003年に仁和寺門跡、御室派管長に就任。2005年に全日本仏教会副会長、2006年には真言宗長者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
草野 満代
 1967年、岐阜県生まれ。津田塾大学学芸学部を卒業後、1989年、NHK入局。金沢放送局を経て東京アナウンス室に異動、「NHKニュースおはよう日本」「NHKサンデースポーツ」「紅白歌合戦」などさまざまな番組を担当。1997年独立ののち、TBS報道局と専属契約。「筑紫哲也News23」キャスターを9年間つとめる。2007年からは道州制ビジョン懇談会や行政減量化有識者会議のメンバーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。