検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<中国からの留学生>ニッポン見たまま感じたまま

著者名 佐藤 喜彦/編著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216012003一般図書302.1/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
302.1 302.1
日本 日本人 中国人(日本在留) 作文-文集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810041410
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 喜彦/編著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-90776-5
分類記号 302.1
タイトル <中国からの留学生>ニッポン見たまま感じたまま
書名ヨミ チュウゴク カラ ノ リュウガクセイ ニッポン ミタ ママ カンジタ ママ
内容紹介 家族はじめ親戚にまで重い負担をかけて留学した中国人留学生たちは、社会制度、慣習、環境の全く異なる日本社会の中で、日本・日本人をどう見詰め、どう感じたのか…。飾りのない「泣き笑い」の日本留学体験記。
件名1 日本
件名2 日本人
件名3 中国人(日本在留)

(他の紹介)内容紹介 中国人留学生が日本での生活を通して味わった「驚き」「憤り」「羨望」「困惑」…飾りのない、「泣き笑い」の日本留学体験記。
(他の紹介)目次 習慣のちがいに戸惑い
十人十色の若者の生き方
政治、言論の自由はいいが
差別と偏見に強い憤り
解せないことがあちこちに
一衣帯水の国同士なのに
持ち帰りたい先進性
見上げてます「マナー大国」
共有したいこの国の文化
憚らずにチクリ一言
日本が好き?嫌い?
祖国を見つめて思うこと
(他の紹介)著者紹介 佐藤 喜彦
 1940年、中国大連市生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。新潟日報長岡支社長、論説委員長を経て、大連外国語学院(2001年9月〜2003年7月)、ハルビン工業大学(2003年9月〜2005年7月)に奉職。ハルビン工業大学留学生センター顧問・客員教授、新潟県日中友好協会理事。新潟市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。